本文へ移動 文字サイズ

新着情報

新着情報

2013年07月01日

2013年06月18日

2013年06月04日

2013年06月03日

2013年05月21日

2013年05月07日

2013年05月01日

2013年04月18日

2013年04月16日

2013年04月10日

2013年04月01日

2013年03月28日

2013年03月19日

2013年03月14日

  • パッケージソフト(実行版)のバージョンアップについて2013年03月14日続きを読む

    3月17日(日)のプログラムリリースに伴い、バージョンアップが必要となります。
     なお、運用開始日等の詳細につきましては、仕様変更一覧をご覧ください。
     バージョンアップ手順等の詳細については、下記をご確認ください。

    • バージョンアップ対象端末
      パッケージソフトご利用の民間利用者端末
    • バージョンアップ手順
      詳細は、操作説明書(抜粋)をご覧ください。
    • バージョン情報確認方法
      パッケージソフトのメニューバーより〔 ヘルプ(H) | バージョン情報(A) 〕をクリックすることにより確認することができます。
    • 最新バージョン情報一覧
      最新のバージョン情報の確認は、こちらをご覧ください。
  • パッケージソフト(実行版)のバージョンアップについて2013年03月14日続きを読む

    3月17日(日)のプログラムリリースに伴い、バージョンアップが必要となります。
     なお、運用開始日等の詳細につきましては、仕様変更一覧をご覧ください。
     バージョンアップ手順等の詳細については、下記をご確認ください。

    • バージョンアップ対象端末
      パッケージソフトご利用の民間利用者端末
    • バージョンアップ手順
      詳細は、操作説明書(抜粋)をご覧ください。
    • バージョン情報確認方法
      パッケージソフトのメニューバーより〔 ヘルプ(H) | バージョン情報(A) 〕をクリックすることにより確認することができます。
    • 最新バージョン情報一覧
      最新のバージョン情報の確認は、こちらをご覧ください。

2013年03月01日

2013年02月25日

2013年01月31日

2013年01月15日

2013年01月04日

2012年12月10日

  • パッケージソフトのバージョンアップについて2012年12月10日続きを読む
    1. バージョンアップ手順

      パッケージソフトのメニューバーより
      〔 ヘルプ(H) | バージョンアップ(U) | バージョンアップを行う 〕
      をクリックすることにより行います。

    2. バージョン情報確認手順

      パッケージソフトのメニューバーより
      〔 ヘルプ(H) | バージョン情報(A) 〕
      をクリックすることにより行います。

      ご利用の処理方式により、実行ファイル配布バージョンが以下のとおりとなります。

      【民間貿易管理SS利用者端末】
      (netNACCS処理方式)実行ファイル配布バージョン:「0026」になります。

    3. 最新バージョン情報一覧

      最新のバージョン情報の確認は、こちらをご覧ください。

2012年11月30日

  • 【通関業者の皆様へ】こんにゃく芋(別表第1の6第22項)に係る特別緊急関税の発動について2012年11月30日続きを読む
     関税暫定措置法第7条の3第1項の規定に基づき、こんにゃく芋(別表第1の6第22項)に対して平成24年12月1日から平成25年3月31日までの間、特別緊急関税が加算されます。
     適用期間内における当該物品の輸入申告につきましては、「5.NACCS用品目コード(輸入)」中、「暫定法第7条の3発動後のもの」が適用となりますので、充分ご注意願います。
     なお、ご不明な点につきましては、税関にお問い合わせ下さい。
    【こんにゃく芋(別表第1の6第22項)に係る発動対象品目】
    実行関税率表 NACCS用品目コード 備考
    番号 細分 NACCS用 番号 細分 NACCS用
    1212.99 190 1212.99 190 5 その他のもの
    001 5 暫定法第7条の3発動後のもの
  • 【機用品蔵入承認申請をご利用の通関業者の皆様へ】管理資料「輸入申告一覧データ」(I51)等の不具合について2012年11月30日続きを読む
     「機用品蔵入承認申請(CTC)」業務及び「機用品蔵入承認申請変更(CTE)」業務にプログラムの不具合があったため、以下の管理資料の「つづき枚数」(申告書枚数)に係る算出処理が正しく行われていないことが判明いたしました。
     不具合の詳細につきましては、各種資料のNACCS業務関連に掲載しておりますので、お手数ですがご確認をお願いいたします。
     修正プログラムは11月29日(木)にリリースを完了しております。
     なお、管理資料に影響のあった利用者様に対しましては、個別にご案内をさせていただきます。ご利用者の皆様には、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。
     深くお詫びいたします。
    【不具合対象の管理資料】
    「輸入申告一覧データ(I51)」
    「輸入貨物許可承認等実績データ(I52)」
    「輸入貨物取引実績データ(I54)」
  • 【通関業者の皆様へ】こんにゃく芋(別表第1の6第22項)に係る特別緊急関税の発動について2012年11月30日続きを読む
     関税暫定措置法第7条の3第1項の規定に基づき、こんにゃく芋(別表第1の6第22項)に対して平成24年12月1日から平成25年3月31日までの間、特別緊急関税が加算されます。
     適用期間内における当該物品の輸入申告につきましては、「5.NACCS用品目コード(輸入)」中、「暫定法第7条の3発動後のもの」が適用となりますので、充分ご注意願います。
     なお、ご不明な点につきましては、税関にお問い合わせ下さい。
    【こんにゃく芋(別表第1の6第22項)に係る発動対象品目】
    実行関税率表 NACCS用品目コード 備考
    番号 細分 NACCS用 番号 細分 NACCS用
    1212.99 190 1212.99 190 5 その他のもの
    001 5 暫定法第7条の3発動後のもの

2012年11月29日

  • 税関官署のシステム利用停止について2012年11月29日続きを読む
     下記税関官署では設備点検等による回線不通のため、停止期間中はNACCS業務の処理ができません。 停止期間中に下記官署に向けて業務を行う場合は、あらかじめ税関にお問い合わせください。

    ※11/27に掲載した内容と重複しますが、時間を変更しましたので再度お知らせいたします。
    税関 官署 停止期間
    東京税関 本関 平成24年12月2日(日)08:00〜08:45
    平成24年12月2日(日)18:00〜18:45
  • 【NACCSご利用の全利用者様へ】平成24年11月28日(水)に発生したNACCSにおける業務処理サーバの不具合の原因等について2012年11月29日続きを読む
     平成24年11月28日(水)13時20分頃から発生しておりましたNACCSの業務処理サーバの一部故障により、ご迷惑をお掛けいたしましたこと、改めてお詫び申し上げます。

     今回のサーバ故障の原因は、通信部分のハードウエア障害によるものであり、不具合箇所については改修を完了致しました。

     ご利用者の皆様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
  • 税関官署のシステム利用停止について2012年11月29日続きを読む
     下記税関官署では設備点検等による回線不通のため、停止期間中はNACCS業務の処理ができません。 停止期間中に下記官署に向けて業務を行う場合は、あらかじめ税関にお問い合わせください。

    ※11/27に掲載した内容と重複しますが、時間を変更しましたので再度お知らせいたします。
    税関 官署 停止期間
    東京税関 本関 平成24年12月2日(日)08:00〜08:45
    平成24年12月2日(日)18:00〜18:45
  • 【NACCSご利用の全利用者様へ】平成24年11月28日(水)に発生したNACCSにおける業務処理サーバの不具合の原因等について2012年11月29日続きを読む
     平成24年11月28日(水)13時20分頃から発生しておりましたNACCSの業務処理サーバの一部故障により、ご迷惑をお掛けいたしましたこと、改めてお詫び申し上げます。

     今回のサーバ故障の原因は、通信部分のハードウエア障害によるものであり、不具合箇所については改修を完了致しました。

     ご利用者の皆様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
  • 平成24年11月28日(水)に発生したNACCSにおける業務処理サーバの不具合の原因等について2012年11月29日続きを読む
    平成24年11月28日(水)13時20分頃から発生しておりましたNACCSの業務処理サーバの一部故障により、ご迷惑をお掛けいたしましたこと、改めてお詫び申し上げます。

    今回のサーバ故障の原因は、通信部分のハードウエア障害によるものであり、不具合箇所については改修を完了致しました。

    ご利用者の皆様には大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。



     

2012年11月19日

2012年11月01日

2012年10月26日

  • Windows 8について2012年10月26日続きを読む
     Windows 8が発売となっておりますが、現在のところNACCSパッケージソフトの動作環境にWindows 8は含まれておりません。EDI仕様書の「パソコンの動作環境」に記載されたパソコンをお使いいただきますようお願いいたします。
     今後、動作環境としてWindows 8が利用可能か否かの検証を進める予定としておりますので、検証結果については改めてお知らせいたします。

2012年10月22日

2012年10月18日

2012年10月16日

2012年10月12日

Topへ