新着情報
2024年01月04日
- 税関発給コード(税関輸出入者コード・仕出人・仕向人コード)を更新しました。2024年01月04日続きを読む
- 業務コード集更新のお知らせ2024年01月04日続きを読む
下記業務コードを2024年1月4日付で更新しました。
・保税地域コード[海上/航空]
・輸出入者コード
・NACCS用船会社コード
・利用者コード[海上/航空]
・5-1 NACCS用品目コード(輸入)業務コード集は こちら からご覧ください。
- 【2A】【2M】税関官署のシステム利用停止について2024年01月04日続きを読む
下記税関官署では設備点検等による回線不通のため、停止期間中はNACCS業務の処理ができません。
停止期間中に下記官署に向けて業務を行う場合は、あらかじめ税関にお問い合わせください。税関 官署 停止期間 横浜税関 監視分庁舎 令和6年2月3日(土)12:00~15:30 川崎税関支署
(横浜税関本関監視部で対応する監視業務のみ)
2023年12月28日
- オンラインサービス計画停止スケジュール2023年12月28日続きを読む
システムメンテナンス作業のため、当該日程においてオンラインサービスを停止させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。 - 【三菱UFJ銀行のリアルタイム口座振替をご利用の方へ】リアルタイム口座使用不可時間帯のご案内(再掲・更新)2023年12月28日続きを読む
三菱UFJ銀行(金融機関コード:0005)は、金融機関側のシステムメンテナンスのため、以下の期間(各10分間)において「リアルタイム口座振替」のお取扱いができません。(2023年12月28日更新)
【停止期間一覧】
2024年
1月1日(月)3:55 ~ 4:05 1月3日(水)6:40 ~ 6:50 1月13日(土) 3:55 ~ 4:051月13日(土) 20:55 ~ 21:051月20日(土) 3:55 ~ 4:05 1月21日(日) 6:40 ~ 6:50 1月27日(土) 3:55 ~ 4:05 1月28日(日) 6:40 ~ 6:50 2月3日(土) 3:55 ~ 4:05 2月4日(日) 6:40 ~ 6:50 2月24日(土) 3:55 ~ 4:05 2月25日(日) 6:40 ~ 6:50 3月2日(土) 3:55 ~ 4:05 3月3日(日) 6:40 ~ 6:50 3月16日(土) 3:55 ~ 4:05 3月17日(日) 6:40 ~ 6:50 - 【利用者の皆様へ】でん粉調製品(別表第1の6の24の項)に係る特別緊急関税の発動について2023年12月28日続きを読む
関税暫定措置法第7条の3第1項の規定に基づき、でん粉調製品(別表第1の6の24の項)に対して令和6年1月1日から令和6年3月31日までの間、特別緊急関税が加算されます。
適用期間内における当該物品の輸入申告につきましては、「5-1.NACCS用品目コード(輸入)」中、「暫定法第7条の3発動時」のものが適用となりますので、十分ご注意願います。
なお、ご不明な点につきましては、税関にお問い合わせください。
※暫定法第7条の3発動時のNACCS用品目コードについては令和6年1月1日から使用可能となります。
でん粉調製品(別表第1の6の24の項)に係る発動対象品目につきましては、こちら[XLSX:18KB]をご覧ください。
2023年12月27日
- 電算関係税関業務事務処理要領を更新しました。2023年12月27日続きを読む
- 【利用者の皆様へ】輸出入統計品目表及び分類例規の改正に伴う業務コード集の一部変更について2023年12月27日続きを読む
令和6年1月1日(月)付で業務コードが以下のとおり新設・変更されますので、お知らせいたします。
なお、業務コード集の更新につきましては、令和6年1月4日(木)となりますのでご留意願います。
ご不明な点につきましては、税関にお問い合わせください。「5-1. NACCS用品目コード(輸入)(共通)」
内 容
修正区分 変更箇所につきましては、こちら[XLSX:69KB]をご覧ください。
※令和6年1月4日(木)に掲載予定の業務コード集(全体版及び差分)です。
新設/削除/変更 - 業務コード集更新のお知らせ2023年12月27日続きを読む
2023年12月26日
- 輸入食品監視支援業務関連コード更新について2023年12月26日続きを読む
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について
輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。
(更新箇所)
NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/共通部
・製造者(A)コード(食肉及び食肉製品以外の製造者)
・製造者(B)コード(食肉及び食肉製品の製造者)
・製造者(B)コード(BSE対日輸出対象施設製造者等コード対照表)
・輸出者コード
・包装者コード - 電算関係税関業務事務処理要領(新旧対照表)を更新しました。2023年12月26日続きを読む
- 【利用者の皆様へ】冷凍みなみまぐろに係る輸入承認証等識別コードの新設等について2023年12月26日続きを読む
令和5年11月19日(日)付で新設した輸入承認証等識別コード「JKAM」は輸入申告事項登録(IDA)でエラーになることをお知らせしていましたが、令和5年12月27日(水)にシステム対応を実施し「TOKY」を新設します。これに伴い「JKAM」は削除いたします。
外為法関連機能を利用した事前確認の手続きを行う場合で、冷凍みなみまぐろの輸入申告を行う際には、輸入承認証等識別コード「TOKY」をご利用ください。
なお、同輸入申告においては、「輸入承認証等識別」欄に「JKAJ:事前確認(外為法関連機能を利用する場合)」及び「TOKY」の両方の入力が必要となりますのでご留意ください。
また、本措置により、2023年11月29日付≪【利用者の皆様へ】輸入承認証等識別コードの一部利用停止について≫によりお知らせしたエラーは解消されます。
本件に係る業務コード及び電算関係税関業務事務処理要領の更新につきましては、12月27日(水)に掲載予定です。この他、電算関係税関業務事務処理要領の更新内容には、輸出貿易管理令の一部改正及びその他誤謬の修正による更新も含んでおります。
「27. 輸入承認証等識別コード」
コード
承認書等番号
備考
海空識別
修正区分 JKAJ
事前確認番号
事前確認(外為法関連機能を利用する場合)※冷凍みなみまぐろの輸入申告で使用する場合、併せて輸入承認証等識別コード「TOKY」、承認証番号等「YUNYUKOUHYOU」を入力する必要あり。
海/空
変更
JKAM 事前確認番号 事前確認(外為法関連機能を利用する場合))【個別】(「冷凍のくろまぐろ、みなみまぐろ、めばちまぐろ又はめかじきを輸入する場合の確認について」(輸入注意事項30第3号)に基づき「漁獲証明書」又は「再輸出証明書」を提出する場合) 海/空 削除 TOKY YUNYUKOUHYOU 【個別】(外為法関連機能を利用して事前確認番号を取得し、かつ、「冷凍のくろまぐろ、みなみまぐろ、めばちまぐろ又はめかじきを輸入する場合の確認について」(輸入注意事項30第3号)に基づき「漁獲証明書」又は「再輸出証明書」を提出する場合) 海/空 新設 ※変更箇所は赤字部分です。
2023年12月25日
- 輸入食品監視支援業務関連コード更新について2023年12月25日続きを読む
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について
輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。
(更新箇所)
NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/共通部
・製造者(B)コード(BSE対日輸出対象施設製造者等コード対照表)
・検査命令該当製造者等コード対照表
・モニタリング計画別表第3等の対象製造者等コード対照表 - 【3K】税関官署のシステム利用停止について2023年12月25日続きを読む
下記税関官署では設備点検等による回線不通のため、停止期間中はNACCS業務の処理ができません。
停止期間中に下記官署に向けて業務を行う場合は、あらかじめ税関にお問い合わせください。税関 官署 停止期間 神戸税関 姫路税関支署
令和6年1月13日(土)08:00~
令和6年1月13日(土)12:00
2023年12月22日
- 【東邦銀行のリアルタイム口座振替をご利用の方へ】リアルタイム口座振替一時使用不可について2023年12月22日続きを読む
東邦銀行(金融機関コード:0126)は金融機関によるシステムメンテナンスのため、以下の期間について、リアルタイム口座振替のお取り扱いが出来なくなります。
2023年12月30日(土)00:00 ~2024年1日4日(木)8:00
当該金融機関のリアルタイム口座振替をご利用のお客さまにおかれましては、ご留意いただきますようお願いいたします。
※通常の利用可能時間帯つきましては、関税等のリアルタイム口座振替方式(ダイレクト方式)対応金融機関一覧をご参照ください。 - 【6Z】税関官署のシステム利用停止について2023年12月22日続きを読む
下記税関官署では設備点検等による回線不通のため、停止期間中はNACCS業務の処理ができません。
停止期間中に下記官署に向けて業務を行う場合は、あらかじめ税関にお問い合わせください。税関 官署 停止期間 門司税関 大分税関支署
令和6年1月13日(土)09:00~
令和6年1月13日(土)13:00
2023年12月20日
- 【北陸銀行のリアルタイム口座振替をご利用の方へ】リアルタイム口座振替一時使用不可について2023年12月20日続きを読む
北陸銀行(金融機関コード:0144)は金融機関によるシステムメンテナンスのため、以下の期間について、リアルタイム口座振替のお取り扱いが出来なくなります。
2023年12月30日(土)23:00 ~2024年1日4日(木)6:00
当該金融機関のリアルタイム口座振替をご利用のお客さまにおかれましては、ご留意いただきますようお願いいたします。
※通常の利用可能時間帯つきましては、関税等のリアルタイム口座振替方式(ダイレクト方式)対応金融機関一覧をご参照ください。 - 2023年度プログラム変更について(2024年1月実施分)2023年12月20日続きを読む
2024年1月に予定しているプログラム変更について、変更仕様の詳細を掲載しましたのでお知らせいたします。
詳細につきましては、「2023年度NACCSプログラム変更一覧(1月実施分)」をご参照ください。
2023年12月19日
- 年末年始におけるシステムの運用等について2023年12月19日続きを読む
●年末年始におけるシステムの運用等について
輸入食品監視支援業務機能(FAINS)における年末年始の運用等についてのお知らせはこちらです。
- 業務コード集更新のお知らせ2023年12月19日続きを読む
2023年12月15日
- 輸入食品監視支援業務関連コード更新について2023年12月15日続きを読む
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について
輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。
(更新箇所)
NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/共通部
・モニタリング計画別表第3等の対象製造者等コード対照表
- 【専用線ご利用のお客様】第7次NACCS更改へ向けてのネットワーク機器更新作業のご案内2023年12月15日続きを読む
平素よりNACCSの運営にご理解、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
第7次(次期)NACCS更改は2025年10月中を予定しておりますが、現在ご利用中の回線を引き続き第7次NACCSにおいてもご利用いただくために、専用線(0.5Mbps~10Mbps)回線内のネットワーク機器(回線収容装置)の更新作業を先行して実施する必要がございます。(ブロードバンド光回線ご利用のお客様におかれましては、本作業は不要です)
更新作業を行うにあたり、専用線ご利用のお客様におかれましては、ご不便をお掛けしいたしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
更新作業日時:2024年4月2日~7月20日のいずれかの1日のうち、平日日中帯最大2時間以内
作業内容 :NACCSネットワーク側(NTT局舎内)で回線収容装置への切替を行います。
※ご利用者様事業所での作業は無く、作業員は訪問いたしません。作業時の業務影響:30分~1時間程度通信断によりNACCS業務送受信ができません。
(作業の都合上、最大2時間かかる場合がございます)
※冗長回線ご利用のお客様は、バックアップ回線への切替時間の5分程度
作業時間帯の代替手段として、netNACCSのご利用をご検討下さい。具体的な工事日時の事前電話連絡を、対象回線をご契約頂いている事業所のシステム管理責任者様宛てに、下記期間にNACCSネットワークベンダーのNTTコミュニケーションズ(株)より、順次電話連絡いたしますのでご対応のほどお願いいたします。
事前電話連絡期間:2024年1月~3月
なお、当作業に関するお問合せについては、専用窓口を設けております。NACCSヘルプデスクおよび各事務所では、作業に関する回答・調整はできかねますので、下記専用窓口へ直接お問合せくださいますよう、お願い申し上げます。
メール:naccs-kaisen-koukai@ntt.com
電 話:2024年1月以降開設予定※工事実施事前連絡:工事の3営業日前までに、電話にて工事実施事前連絡をさせて頂きます。
3営業日前までに連絡が取れなかった場合でも、予定通り工事を実施させて頂きます。
2023年12月14日
- 業務処理の追加遅延対策実施に伴う臨時保守日のお知らせ2023年12月14日続きを読む
日頃より弊社の業務にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
昨今の貨物量の増加に伴うトラフィック集中の影響より、一部の業務処理において遅延が発生しており、順次、対策を講じてきているところです。来年5月のサーバリソース追加対応に係る準備作業等のため、4月に下記臨時保守日を設定する予定としております。
2024年4月21日(日)02:30 ~ 05:00
お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。
なお、上記を含め、現在、以下の追加遅延対策を予定しています。
2024年1月:航空貨物の到着即時申告に係るシステム内部処理の改善対応
2024年3月、5月:サーバリソースの追加対応(参考)
業務処理の遅延について(2022年12月7日掲載)
業務処理の遅延につきまして(2023年12月1日掲載)
2023年12月13日
- 年末年始におけるシステムの運用等について(一部内容追記)2023年12月13日続きを読む
本年12月4日に掲載した「年末年始におけるシステムの運用等について」につきまして、
以下のとおり変更がありましたので差替えを行っております。<変更点>
・「【年末年始特別運用】■税関及び関係省庁の特別運用」に以下の項目を追加
7.歳入金電子納付システム連携機能関連の支払期限
2023年12月28日(木)19:00から2024年1月4日(木)8:30の間は、歳入金電子納付システムとの連携機能を停止いたします。
従いまして、この間の手数料納付については印紙により納付してください。
手数料の支払期限につきましては、全手続き共に休日延長されません。支払期間が年末年始にかかる場合は各金融機関
の営業時間をご確認のうえ、お支払いください。
対象業務:「汎用申請手数料等納付申請(RPC)」業務、「汎用申請手数料等納付申請変更(RPE)」業務、
「指定地外貨物検査許可申請(AEC)」業務、「不開港出入許可申請(CPC・WCP)」業務ご不明な点等がございましたら、税関までお問い合わせ下さい。
- 手数料納付関連業務に係る電子納付等の停止について2023年12月13日続きを読む
歳入金電子納付システムとの連携機能について、メンテナンスのため以下の日時において、計画停止を行います。
日時:令和5年12月28日(木)19:00から令和6年1月4日(木)08:30まで
この間、以下の業務に係る手数料の納付について、電子納付を利用できなくなりますので、ご利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますがご協力をお願いいたします。
「汎用申請手数料等納付申請(RPC)」業務
「汎用申請手数料等納付申請変更(RPE)」業務
「指定地外貨物検査許可申請(AEC)」業務
「不開港出入許可申請(CPC・WCP)」業務・「汎用申請手数料等納付申請(RPC)」「汎用申請手数料等納付申請変更(RPE)」について
計画停止期間中は当該業務による手数料納付申請も行えません。
この間に汎用申請業務を利用して手数料納付対象の手続きを行う予定がある場合は汎用申請業務ではなく書面による手続きとし、手数料については印紙により納付してください。・「指定地外貨物検査許可申請(AEC)」「不開港出入許可申請(CPC・WCP)」について
当該業務に係る手数料については、NACCSでの申請時「手数料納付区分コード」(または「納付種別コード」、「納付種別」)欄に「S」(印紙による納付)を入力した上で、印紙により納付してください。
2023年12月12日
- 【6V】税関官署のシステム利用停止について2023年12月12日続きを読む
下記税関官署では設備点検等による回線不通のため、停止期間中はNACCS業務の処理ができません。
停止期間中に下記官署に向けて業務を行う場合は、あらかじめ税関にお問い合わせください。税関 官署 停止期間 門司税関 福岡空港税関支署
(国際線旅客ターミナル)
令和5年12月26日(火)23:00~
令和5年12月27日(水)06:00
- 業務コード集更新のお知らせ2023年12月12日続きを読む
2023年12月11日
- 輸入食品監視支援業務関連コード更新について2023年12月11日続きを読む
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について
輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。
(更新箇所)
NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/検査結果通知書別表
・農産食品
2023年12月08日
- 輸入食品監視支援業務関連コード更新について2023年12月08日続きを読む
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について
輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。
(更新箇所)
NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/共通部
・モニタリング計画別表第3等の対象製造者等コード対照表
2023年12月06日
- 【三菱UFJ銀行のリアルタイム口座振替をご利用の方へ】リアルタイム口座使用不可時間帯のご案内(再掲・更新)2023年12月06日続きを読む
三菱UFJ銀行(金融機関コード:0005)は、金融機関側のシステムメンテナンスのため、以下の期間(各10分間)において「リアルタイム口座振替」のお取扱いができません。(2023年12月6日更新)
【停止期間一覧】
2023年
12月9日(土)3:55 ~ 4:05 12月9日(土)20:55 ~ 21:05 12月23日(土)3:55 ~ 4:0512月24日(日)6:40 ~ 6:502024年
1月1日(月)3:55 ~ 4:05 1月3日(水)6:40 ~ 6:50 1月13日(土) 3:55 ~ 4:05 1月13日(土) 20:55 ~ 21:05 1月20日(土) 3:55 ~ 4:05 1月21日(日) 6:40 ~ 6:50 1月27日(土) 3:55 ~ 4:05 1月28日(日) 6:40 ~ 6:50 2月3日(土) 3:55 ~ 4:05 2月4日(日) 6:40 ~ 6:50 2月24日(土) 3:55 ~ 4:05 2月25日(日) 6:40 ~ 6:50 3月2日(土) 3:55 ~ 4:05 3月3日(日) 6:40 ~ 6:50 3月16日(土) 3:55 ~ 4:05 3月17日(日) 6:40 ~ 6:50
2023年12月04日
- 税関発給コード(税関輸出入者コード・仕出人・仕向人コード)を更新しました。2023年12月04日続きを読む
- 年末年始におけるシステムの運用等について2023年12月04日続きを読む
NACCSにおける年末年始のシステム運用等について、お客様にご留意いただきたい事項を各種資料のNACCS業務関連に掲載しましたのでお知らせいたします。
2023年12月01日
- 輸入食品監視支援業務関連コード更新について2023年12月01日続きを読む
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について
輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。
(更新箇所)
NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/共通部
・モニタリング計画別表第3等の対象製造者等コード対照表 - 【3K】税関官署のシステム利用停止について2023年12月01日続きを読む
下記税関官署では設備点検等による回線不通のため、停止期間中はNACCS業務の処理ができません。
停止期間中に下記官署に向けて業務を行う場合は、あらかじめ税関にお問い合わせください。税関 官署 停止期間 神戸税関 姫路税関支署
令和5年12月16日(土)09:00~
令和5年12月16日(土)13:00
- 業務処理の遅延につきまして2023年12月01日続きを読む
日頃より弊社の業務にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
EC取引(通販サイト)のセールに伴う貨物量増大によるトラフィック集中の影響により、
NACCSの輸入多数件業務処理において遅延が発生しています。
具体的には予備申告後の本申告自動起動において数十分の時間を要する場合がございます。
(特に平日の10時~12時、14時~16時の間)
NACCSをご利用の皆様におかれましては、業務に支障のない範囲で、本申告起動契機となる
業務送信件数の平準化などもご検討いただけますと幸いです。
皆様のご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
- 業務コード集更新のお知らせ2023年12月01日続きを読む
下記業務コードを2023年12月1日付で更新しました。
・保税地域コード[海上/航空]
・輸出入者コード
・NACCS用船会社コード
・利用者コード[海上/航空]
・29 国連LOCODE・IATAコード(国名コード含む)業務コード集は こちら からご覧ください。
2023年11月30日
- オンラインサービス計画停止スケジュール2023年11月30日続きを読む
システムメンテナンス作業のため、当該日程においてオンラインサービスを停止させていただきます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力をお願いいたします。
2023年11月29日
- システム利用規程「別紙1:従量料金表」の掲載漏れに係るお詫びと訂正2023年11月29日続きを読む
令和5年4月28日(金)付で掲載しておりますシステム利用規程「別紙1:従量料金表」につきまして、
以下の業務の掲載漏れがありました。
お客さまには大変ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。【掲載漏れ業務】
従量料金表(海上貨物に関連するもの)業務名 業務コード 単価(A)
「基本+従量」 の単価単価(B)
「従量のみ」の単価積荷目録情報CY一括訂正 CMC 13円 15円 ・20B/L又は20コンテナまで毎に右金額を加算 25円 30円 輸入CFS引取予定情報通知 RCS01 8円 10円 輸入CFS引取予定情報通知呼出し RCS11 8円 10円 輸入CFS引取予定確認情報通知 RCT01 8円 10円 輸入CFS引取予定確認情報通知呼出し RCT11 8円 10円 - 【利用者の皆様へ】輸入承認証等識別コードの一部利用停止について2023年11月29日続きを読む
令和5年11月19日(日)付で新設した以下の業務コードを利用した輸入申告において、輸入申告事項登録(IDA)でエラーになること
が確認されております。
システム対応については現在検討中ですので、当面の間、当該コードはご利用いただかないようお願いいたします。
なお、当該コードの新設に伴い令和5年11月20日(月)付で業務コード及び電算関係税関業務事務処理要領を更新しておりますが、
本件エラーに伴い更新前の記載に戻すことといたします。
システム対応が決定したら改めてご連絡いたします。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。「27. 輸入承認証等識別コード」
コード
承認書等番号
備考
海空識別
修正区分 JKAM
事前確認番号
事前確認(外為法関連機能を利用する場合))【個別】(「冷凍のくろまぐろ、みなみまぐろ、めばちまぐろ又はめかじきを輸入する場合の確認について」(輸入注意事項30第3号)に基づき「漁獲証明書」又は「再輸出証明書」を提出する場合)
海/空
新設 - 手数料納付関連業務に係る電子納付等の停止について2023年11月29日続きを読む
歳入金電子納付システムとの連携機能について、メンテナンスのため以下の日時において、計画停止を行います。
日時:令和5年12月15日(金)19:00から令和5年12月18日(月)08:30まで
この間、以下の業務に係る手数料の納付について、電子納付を利用できなくなりますので、ご利用者の皆様にはご迷惑をお掛けしますがご協力をお願いいたします。
「汎用申請手数料等納付申請(RPC)」業務
「汎用申請手数料等納付申請変更(RPE)」業務
「指定地外貨物検査許可申請(AEC)」業務
「不開港出入許可申請(CPC・WCP)」業務・「汎用申請手数料等納付申請(RPC)」「汎用申請手数料等納付申請変更(RPE)」について
計画停止期間中は当該業務による手数料納付申請も行えません。
この間に汎用申請業務を利用して手数料納付対象の手続きを行う予定がある場合は汎用申請業務ではなく書面による手続きとし、手数料については印紙により納付してください。・「指定地外貨物検査許可申請(AEC)」「不開港出入許可申請(CPC・WCP)」について
当該業務に係る手数料については、NACCSでの申請時「手数料納付区分コード」(または「納付種別コード」、「納付種別」)欄に「S」(印紙による納付)を入力した上で、印紙により納付してください。
2023年11月28日
- 輸入食品監視支援業務関連コード更新について2023年11月28日続きを読む
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について
輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。
(更新箇所)
NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/共通部
・製造者(A)コード(食肉及び食肉製品以外の製造者)
・製造者(B)コード(食肉及び食肉製品の製造者)
・輸出者コード
・包装者コード - 【利用者の皆様へ】ミャンマー・チャット(通貨MMK)、マラウイ・クワチャ(通貨MWK)の 単位の変更について2023年11月28日続きを読む
関税定率法第4条の7に規定する財務省令で定める外国為替相場について、令和5年11月28日公示分から、ミャンマー通貨及びマラウイ通貨が以下のとおり変更されます。
ご不明な点につきましては、税関にお問い合わせください。【公示レート】
○変更前国名符号
国名
通貨
ISO
当該通貨
1単位につき(円)
122
ミャンマー
チャット
MMK
553
マラウイ
クワチャ
MWK
○変更後国名符号
国名
通貨
ISO
当該通貨
100単位につき(円)
122
ミャンマー
チャット
MMK
553
マラウイ
クワチャ
MWK
※「為替レート照会(IER)」業務で照会する際に、出力画面で「1単位についての円換算額」と「100単位についての円換算額」が混在する期間(最大11週間)は、以下のとおり出力されます。
・「基本数値」欄には「H(税額計算用通貨換算レートが100倍されている場合)」でなくスペースが出力されます。
・「翌週」欄から「9週前」欄には、当該週における1単位についてのシステム基準通貨換算額が表示されます。
2023年11月22日
- 輸入食品監視支援業務関連コード更新について2023年11月22日続きを読む
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について
輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。
(更新箇所)
NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/共通部
・モニタリング計画別表第3等の対象製造者等コード対照表
2023年11月20日
- 輸入食品監視支援業務関連コード更新について2023年11月20日続きを読む
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について
輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。
(更新箇所)
NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/共通部
・製造者(B)コード(BSE対日輸出対象施設製造者等コード対照表)
・モニタリング計画別表第3等の対象製造者等コード対照表 - 電算関係税関業務事務処理要領を更新しました。2023年11月20日続きを読む
2023年11月17日
- 電算関係税関業務事務処理要領(新旧対照表)を更新しました。2023年11月17日続きを読む
2023年11月15日
- 【利用者の皆様へ】業務コード集の一部変更について2023年11月15日続きを読む
令和5年11月19日(日)付で業務コード集の一部が以下のとおり変更されますので、お知らせいたします。
業務コード集の更新につきましては令和5年11月20日(月)に行います。
ご不明な点につきましては、税関にお問い合わせください。「10.関税減免税コード(輸出)」
(定率法の部)コード
適用条項
減免税適用物品
備考
修正区分 11433
法第14条第11号
無条件免税(容器)
NACCS用コード(添付資料の電子的提出用)
新設 「27. 輸入承認証等識別コード」
コード
承認書等番号
備考
海空識別
修正区分 JKAM
事前確認番号
事前確認(外為法関連機能を利用する場合))【個別】(「冷凍のくろまぐろ、みなみまぐろ、めばちまぐろ又はめかじきを輸入する場合の確認について」(輸入注意事項30第3号)に基づき「漁獲証明書」又は「再輸出証明書」を提出する場合)
海/空
新設
2023年11月14日
- 「情報共有スペース提供サービス(仮称)」に関するアンケート調査の実施について2023年11月14日続きを読む
お客様各位
平素は、弊社業務につきまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
現在NACCSセンターでは、NACCS掲示板を活用した「情報共有スペース提供サービス(仮称)」(※)を検討しておりますが、
より良いサービスとするため、アンケートにご協力頂ければ、大変ありがたく存じます。
業務ご多忙の折、誠に恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
(※)NACCS掲示板に貿易・物流業界に関係する情報(広告)を掲載できる専用ページを作り、掲載場所として提供するサービスです。
掲載イメージは以下をご確認ください。
「情報共有スペース提供サービス(仮称)」掲載イメージ[PDF:547KB]弊社が新規事業を実施するにあたっては、財務大臣の認可を取得する必要があることから、本サービスの開始時期は未定
となっており、検討の結果次第ではサービスの提供を見送る場合もあることについてご了承ください。【アンケート期間】
2023/11/14(火)~12/1(金)
【アンケート回答フォーム】
下記URL、QRコードのいずれからでもご回答いただけます。所要時間は約1分です。
・URL
https://forms.office.com/r/A9M5TcjuXi
・QRコード
【お問合せ先】
輸出入・港湾関連情報処理センター株式会社
事業企画部 調査企画課
メールアドレス:jigyokikaku@naccs.jp - 業務コード集更新のお知らせ2023年11月14日続きを読む
2023年11月13日
- 輸入食品監視支援業務関連コード更新について2023年11月13日続きを読む
●輸入食品監視支援業務関連コード更新について
輸入食品監視支援業務関連コードを更新しました。
(更新箇所)
NACCS掲示板/業務コード集/輸入食品監視支援業務関連コード/検査結果通知書別表
・農産食品