本文へ移動 文字サイズ

よくある問合せ

出力情報の再出力について

更新日 2025年09月26日

出力情報の再出力を行うことは出来ますか。

ROT(再出力)業務又はRNF(納付書再出力)業務にて可能です。

ROT業務では、出力情報コードにより利用者様では再出力の可能なものと不可なものがあります。
ROT業務で再出力が可能な出力情報コードの一覧につきましては、以下のページをご参照ください。
NACCS業務仕様・関連資料>業務仕様書>7092 ROT 再出力 航空外部リンクor海上外部リンク>概要2
なお、ROT業務での再出力可能な期間は、対象となる出力情報が当初送信された日から6日間(当日含む、日曜祝日除く)です。

例:輸入申告控(簡易/A)情報(SAD1AC2)を出力する場合

 

なお、RNF業務では納付書等が再出力可能です。
対象となる出力情報、その他詳細につきましては、以下のページをご参照ください。
NACCS業務仕様・関連資料>業務仕様書>6027 RNF 納付書再出力 航空外部リンクor海上外部リンク>概要

例:一括納付書情報(ABF7100)を出力する場合

※注意事項:入力項目のうち申告番号等欄は、再出力する情報に応じて、入力する値が異なります。
(1)MPN納付の納付番号通知情報または納付番号通知情報(一括)を再出力する場合、納付番号を入力します。
  ※誤って「納付番号」以外を入力すると、MPN→直納へ変更され、納付書等が出力されます。
    再びMPNへ戻す場合は、税関へご相談ください。
(2)一括納付書情報を再出力する場合、一括納付書番号を入力します。
(3)納付書情報または納税告知書情報を再出力する場合、以下のいずれかを入力します。
  ・輸入申告番号
  ・輸入申告(沖縄特免制度)番号
  ・石油製品等移出(総保出)輸入申告番号
  ・石油石炭税納税申告番号
  ・修正申告番号
  ・とん税等納付申告番号
(4)WebNACCSの場合、汎用申請関連業務(国際観光旅客税)にかかる納付番号のみ入力可能です。

このページについてお聞かせください

Topへ