本文へ移動 文字サイズ

よくある問合せ

一括納付書等の管理資料情報ファイル名体系について

更新日 2025年09月26日

以下の一括納付書関連の管理資料情報について、ファイル名体系を教えてください。

・一括納付書情報(SBF7100、ABF7100)
・納付番号通知情報(一括)(SBF7201、ABF7201)
・一括納付用明細書情報(SBF7302、ABF7302)
・一括納付用明細データ(SBF7400、ABF7400)
・一括納付用明細総括データ(CBF7500)

 パッケージソフトで取り出した場合、以下のファイル名体系となります。詳細は、EDI仕様書(6.2管理資料情報取出手順(自社システムを用いた場合)|6.2.2(3)管理資料情報ファイル名体系)6-2-21ページをご参照ください。
 

業務仕様書番号 + 管理資料情報名(日本語) + 対象年月日 + _ + 宛先利用者コード
+ _ + subject + _ + コピー元利用者コード等 + _ + 作成年月日時分秒 + .csv

【出力例】
I05一括納付用明細総括データ111100_1ANAC_4__20111208021010.csv
 subject部は管理資料により異なります。一括納付書関連のsubject部は以下を参照願います。

 

  管理資料 出力情報
コード


データ
なし※
subject部の体系
1 一括納付書
情報
SBF7100    

輸出入者コード+_+帳票種別+_+税関官署+_+一括納付書番号+_+受入科目コード

2 ABF7100     同上
3 SBF7100     帳票種別
4 納付番号
通知情報
(一括)
SBF7201     輸出入者コード+_+帳票種別+_+税関官署+_+納付番号+_+受入科目コード
5 ABF7201     同上
6 SBF7201     帳票種別
7 一括納付用
明細書情報
SBF7302     輸出入者コード+_+帳票種別+_+税関官署+_+一括納付書番号+_+受入科目コード
8 ABF7302     同上
9 SBF7301     帳票種別
10 一括納付用
明細データ
SBF7400     帳票種別+_+一括納付書番号(または納付番号)+_+受入科目コード
11 ABF7400     同上
12 SBF7400     帳票種別
13 一括納付用
明細総括
データ
CBF7500 帳票種別


【帳票種別コード】
1:包括納期限延長(直納)、2:特例申告即納(直納)、3:特例申告即納(口座)、
4:特例申告納期限延長(直納)、5:MPN包括納期限延長、6:MPN特例申告即納、
7:MPN特例申告納期限延長、8:包括納期限延長(口座)、9:特例申告納期限延長(口座)

※海上及び航空の両データが存在しない場合、海上の管理資料についてデータ有無識別に「0」を設定し、
 出力する。

出力例

このページについてお聞かせください

Topへ