輸入
- 輸入申告事項登録(IDA)時における原産地コードの入力について2023年09月12日
- CCA(通関士審査結果登録)業務について2019年10月01日
- 単一コンテナでのコンテナ検査後の業務について2019年02月12日
- 国連LOCODEに登録されていない場合の輸出入申告等の取扱いについて2018年07月30日
- IS、再IS後の貨物管理2018年04月25日
- 修正申告時の延滞税額の確認方法2018年03月30日
- 蔵出輸入申告を行う貨物の管理資料について2017年12月22日
- IDA(輸入申告事項登録)後、入力控の「利用者整理番号」に「*****」が出力されたのですが、これは何を意味するのでしょうか。2017年10月13日
- 輸入申告事項登録(IDA)時における保険入力について2017年10月07日
- 1B/L・2コンテナの分散輸入申告について1916年03月10日
- 1B/Lを分割して輸入申告する場合について1916年03月01日
- 1B/Lを2申告する場合の仕分け業務について1916年03月01日
- 1BLを仕分け後、分散蔵置状態で1申告する場合について1916年02月20日
- DCL01業務の訂正について1914年05月10日
- インボイス価格条件コードについて1912年11月30日
- G05:貨物取扱等一覧データにてMHO(見本持出確認登録)のデータが重複して出力された 1912年10月15日
- HYS(汎用申請)の添付書類について1912年10月03日
- HYS(汎用申請)の訂正について1912年10月02日
- HYS(汎用申請)の撤回 について1912年10月01日
- IDA業務にて「E0751」エラー1912年09月30日
- IDA業務にて「E5071」エラー1912年09月30日
- IDA業務の「納期限延長コード」「原産地証明書識別」「納付方法識別」欄の入力項目ガイドについて1912年09月20日
- IDAの「コンテナ本数」欄について1912年09月10日
- IDAの数量単位である石油石炭税の「L」単位について1912年09月01日
- IDA業務にて「E0115」エラー1912年08月30日
- IDA業務にて「E0270」エラー1912年08月20日
- 電子インボイスを利用する場合のIDA業務の仕入書識別について1912年08月01日
- IDC業務にて「E0074」エラー1912年07月30日
- IDC業務にて「E2129」エラー1912年07月10日
- IID業務における保留識別「J」(他法令手続の確認が開庁時間外に行われた)について1912年06月20日