<1PK01>

処理結果コード項目項目略称内容処置
00000なし
0000
正常終了
不要
E0001なし
0000
入力電文長がシステム処理可能な電文の長さでない。
入力電文を確認する。
E0005なし
0000
当該コンテナ番号に対するコンテナ情報DBが存在しない。
コンテナ番号確認の上、訂正して再入力する。
E0006なし
0000
当該コンテナ番号は、入力者が船卸するコンテナではない。
コンテナ番号を確認する。
E0007なし
0000
コンテナ情報が不突合である。
コンテナ番号を確認する。
E0008なし
0000
当該コンテナ番号は、輸入コンテナまたは仮陸揚コンテナでない。
コンテナ番号を確認する。
E0009なし
0000
入力された船舶コードと既に登録されている船舶コードが異なっている。
1.コンテナ番号を確認する。
2.船舶コードを確認する。
E0010なし
0000
入力された船卸港コード+船卸港枝番と既に登録されている船卸港コード+船卸港枝番が異なっている。
1.コンテナ番号を確認する。
2.船卸港コード+船卸港枝番を確認する。
E0011なし
0000
当該コンテナ番号は、既に船卸確認されている。
コンテナ番号を確認する。
E0012なし
0000
当該コンテナ番号は、積荷目録提出されていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.積荷目録提出を確認後、再入力する。
E0013なし
0000
当該B/L番号に対する貨物情報DBが存在しない。

当該内容について、NACCSセンターへ連絡する。
E0014なし
0000
当該B/L番号に対する貨物情報DBが存在しない。

B/L番号を確認の上、訂正して再入力する。
E0015なし
0000
当該B/L番号は、コンテナ詰貨物である。
B/L番号を取り消し、コンテナ番号を入力する。
E0016なし
0000
船舶コード+船卸港コード+船卸港枝番に対する貨物情報DBが存在しない。
船舶コード+船卸港コード+船卸港枝番を確認する。
E0017なし
0000
当該B/L番号は、入力者が船卸する貨物ではない。
B/L番号を確認する。
E0018なし
0000
当該B/L番号は、積荷目録提出がされていない。
1.B/L番号を確認する。
2.積荷目録提出を確認後、再入力する。
E0019なし
0000
当該B/L番号は、既に船卸確認済である。
B/L番号を確認する。
E0020なし
0000
当該B/L番号は、既に他のコンテナ番号により船卸されており、入力された船卸場所とは異なる。
1.コンテナ番号を確認する。
2.船卸場所を確認する。
E0021なし
0000
入力されたコンテナ番号は、既に輸入許可となっている。
コンテナ番号を確認する。
E0022なし
0000
当該コンテナ番号は、税関へ通知する事故が登録されたため、卸コンテナリストの対象外である。
1.コンテナ番号を確認する。
2.税関による事故確認後、「卸コンテナ情報登録(事項登録)」業務を行う。
E0023なし
0000
当該コンテナ番号は、差止め登録されている。
1.コンテナ番号を確認する。
2.税関へ問い合わせる。
E0024なし
0000
当該コンテナ番号は、コンテナリスト通関不可のコンテナである。
1.コンテナ番号を確認する。
2.当該コンテナについては、規定の輸入申告手続きを行う。
E0025なし
0000
当該コンテナ番号は、「積荷目録情報訂正(次船卸港の追加)」業務が行われているが、前港での船積みが行われていない。
当該コンテナ番号について、前港での「船積情報登録」業務を行った後、再度「船卸確認登録(個別)」業務を行う。
E0026なし
0000
当該コンテナ番号に対する一部の貨物について、「積荷目録情報訂正(次船卸港の追加)」業務が行われていない。
当該コンテナ番号に対するすべての貨物について、「積荷目録情報訂正(次船卸港の追加)」業務を行った後、再度「船卸確認登録(個別)」業務を行う。
E0027なし
0000
当該B/L番号は、「積荷目録情報訂正(次船卸港の追加)」業務が行われているが、前港での船積みが行われていない。
当該B/L番号について、前港での「船積情報登録」業務を行った後、再度「船卸確認登録(個別)」業務を行う。
E0028なし
0000
当該B/L番号は、リスク分析結果の事前通知が登録されているため、本業務は実施できない。
リスク分析結果事前通知が解除された後に実施する。
E0029なし
0000
当該コンテナ番号は、B/L番号が登録されていない。
当該内容について、NACCSセンターへ連絡する。
E0031なし
0000
当該コンテナ番号は、入力者が船卸するコンテナではない。
コンテナ番号を確認する。
E0032なし
0000
当該コンテナ番号は、積荷目録提出されていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.積荷目録提出を確認後、再入力する。
E0033なし
0000
当該コンテナ番号は、前港での船卸確認登録が行われていない。
当該コンテナ番号について、前港での船卸確認登録を行った後、再度本業務を行う。
E0034なし
0000
当該コンテナ番号は、前港での船卸確認登録が行われていない。
当該コンテナ番号について、前港での船卸確認登録を行った後、再度本業務を行う。
E0035なし
0000
当該コンテナ番号は、差止め登録されている。
1.コンテナ番号を確認する。
2.税関へ問い合わせる。
E0036なし
0000
当該コンテナ番号は、税関へ通知する事故が登録されている。
1.コンテナ番号を確認する。
2.税関による事故確認後、本業務を行う。
L0002なし
0000
船舶コード+船卸港コード(枝番含む)に対する船卸一覧DBに矛盾が発生した。
当該内容について、NACCSセンターへ連絡する。
L0003なし
0000
卸コンテナ一覧DBに矛盾が発生した。
当該内容について、NACCSセンターへ連絡する。