<CYA>

処理結果コード項目項目略称内容処置
00000なし
0000
正常終了
不要
U0001なし
0000
以下のいずれかの可能性がある。
1.当該利用者IDは、無効である。
2.当該利用者IDは、パスワード初期化後の仮パスワードからの変更を行っていない。
1.利用者IDが有効であるか確認する。
2.パスワード初期化後の仮パスワードからURY/URY0W業務で変更を行う。
S0001コンテナ番号
CNO
コンテナ番号が入力されていない。
コンテナ番号を入力する。
S0002搬入年月日
DTM
搬入年月日が入力されていない。
搬入年月日を入力する。
S0003搬入年月日
DTM
入力された搬入年月日が日付として妥当でない。
エラー内容を訂正して再入力する。
S0004搬入年月日
DTM
搬入年月日は適切な値の範囲外である。
当日を含め、過去日1年以内の搬入年月日を入力する。
S0005搬入時刻
TIM
入力された搬入時刻の形式が妥当でない。
搬入時刻を訂正して再入力する。
S0006ボートノート搬入識別
BNS
入力されたボートノート運送識別が規定外である。
適切なボートノート運送識別「D」を入力する。
S0007積載予定船舶コード
SEN
入力された積載予定船舶コードがシステムに登録されていない。
適切な積載予定船舶コードを入力する。
S0008航海番号
VOY
航海番号に使用可能でない文字が入力されている。
NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照)
S0009空/実入コンテナ識別
EFG
入力された空/実入りコンテナ識別が規定外である。
適切な空/実入りコンテナ識別「4」、「5」のいずれかを入力する。
S0010コンテナ識別
CKD
コンテナ識別が入力されていない。
コンテナ識別を入力する。
S0011コンテナ識別
CKD
入力されたコンテナ識別が規定外である。
適切なコンテナ識別「22」、「23」、「28」のいずれかを入力する。
S0012コンテナサイズコード
SIZ
入力されたコンテナサイズコードがシステムに登録されていない。
適切なコンテナサイズコードを入力する。
S0013コンテナタイプコード
TYP
入力されたコンテナタイプコードがシステムに登録されていない。
適切なコンテナタイプコードを入力する。
S0014事故税関通知識別コード
DCH
入力された事故税関通知識別コードが規定外である。
適切な事故税関通知識別コード「Z」、「M」のいずれかを入力する。
S0015事故コード
DM1~DM5
入力された事故コードがシステムに登録されていない。
適切な事故コードを入力する。
S0016コンテナ番号
CNO
入力されたコンテナ番号が左詰めでない。
コンテナ番号を左詰めで入力する。
S0017コンテナ番号
CNO
コンテナ番号に使用可能でない文字が入力されている。
NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照)
S0018船会社コード
SCA
入力された船会社コードはシステムに登録されていない。
適切な船会社コードを入力する。
S0019ブッキング番号
BOK
ブッキング番号に使用可能でない文字が入力されている。
NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照)
S0020ブッキング番号
BOK
ブッキング番号が左詰めで入力されていない。
左詰めでブッキング番号を入力する。
S0021船卸港コード
DP1~DP2
入力された船卸港コードはシステムに登録されていない。
適切な船卸港コードを入力する。
S0022船卸港コード
DP1~DP2
船卸港コードの国名に「ZZ」、「ZX」または「ZY」が入力されている。
適切な船卸港コードを入力する。
S0023荷受地コード
RCP
入力された荷受地コードはシステムに登録されていない。
適切な荷受地コードを入力する。
S0024積出港コード
LPR
入力された積出港コードはシステムに登録されていない。
適切な積出港コードを入力する。
S0025積出港コード
LPR
入力された積出港コードは、国内の港ではない。
適切な積出港コードを入力する。
S0026船会社コード
SCA
入力された船会社コードは混載用コードであり、当該業務では利用不可である。
適切な船会社コードを入力する。
R0001コンテナ識別
積載予定船舶コード
CKD
SEN
入力されたコンテナ識別が「23」(輸入)であるにもかかわらず、積載予定船舶コードが入力されている。
積載予定船舶コードの入力を取り消す。
R0002コンテナ識別
航海番号
CKD
VOY
入力されたコンテナ識別が「23」(輸入)であるにもかかわらず、航海番号が入力されている。
航海番号の入力を取り消す。
R0003コンテナ識別
空/実入コンテナ識別
CKD
EFG
入力されたコンテナ識別が「23」(輸入)であるにもかかわらず、空/実入りコンテナ識別が入力されている。
空/実入りコンテナ識別の入力を取り消す。
R0004コンテナ識別
積載予定船舶コード
CKD
SEN
入力されたコンテナ識別が「22」(輸出)または「28」(仮陸揚)であるにもかかわらず、積載予定船舶コードが入力されていない。
積載予定船舶コードを入力する。
R0005コンテナ識別
航海番号
CKD
VOY
入力されたコンテナ識別が「22」(輸出)または「28」(仮陸揚)であるにもかかわらず、航海番号が入力されていない。
航海番号を入力する。
R0006コンテナ識別
空/実入コンテナ識別
CKD
EFG
入力されたコンテナ識別が「22」(輸出)または「28」(仮陸揚)であるにもかかわらず、空/実入りコンテナ識別が入力されていない。
空/実入りコンテナ識別を入力する。
R0007コンテナ識別
ボートノート搬入識別
CKD
BNS
入力されたコンテナ識別が「22」(輸出)であるにもかかわらず、ボートノート搬入識別が入力されている。
ボートノート搬入識別の入力を取り消す。
R0008事故コード
DM1~DM5
事故コードが重複して入力されている。
事故コードを異なるコードで入力する。
R0009事故税関通知識別コード
事故コード
DCH
DM1~DM5
事故税関通知識別コードが入力されているにもかかわらず、事故コードが入力されていないかまたは、事故税関通知識別コードが入力されていないにもかかわらず、事故コードが入力されている。
1.事故税関通知識別コードを入力した場合は、事故コードを入力する。
2.事故税関通知識別コードを入力しない場合は、事故コードの入力を取り消す。
R0010船会社コード
ブッキング番号
SCA
BOK
1.船会社コードが入力されているにもかかわらず、ブッキング番号が入力されていない。
2.船会社コードが入力されていないにもかかわらず、ブッキング番号が入力されている。

1.船会社コードの入力を取り消す、またはブッキング番号を入力する。
2.船会社コードを入力する、またはブッキング番号の入力を取り消す。

R0011船卸港コード
DP1~DP2
船卸港コードが重複して入力されている。
訂正して再入力する。
R0012船卸港コード
DP1~DP2
1欄目の船卸港コードが入力されていないにもかかわらず、2欄目の船卸港コードが入力されている。
1欄目の船卸港コードを入力する、または2欄目の船卸港コードの入力を取り消す。
E0001なし
0000
入力電文長がシステム処理可能な電文の長さでない。
入力電文を確認する。
E0002空/実入コンテナ識別
EFG
入力されたコンテナ番号が存在するにもかかわらず、空/実入りコンテナ識別に「4」(空)が入力されている。
空/実入りコンテナ識別に「5」(実入り)を入力する。
E0003コンテナ番号
CNO
入力されたコンテナは運送されていないか、既に搬入されている。
コンテナ番号を確認する。
E0004コンテナ番号
CNO
入力されたコンテナは運送されていないか、既に搬入されている。
コンテナ番号を確認する。
E0005コンテナ番号
CNO
入力されたコンテナ番号は実入コンテナでない。
コンテナ番号を確認する。
E0006コンテナサイズコード
SIZ
入力されたコンテナ番号に対するコンテナサイズコードがコンテナ情報DBに登録されていないにもかかわらず、コンテナサイズコードが入力されていない。
コンテナサイズコードを入力する。
E0007コンテナタイプコード
TYP
入力されたコンテナ番号に対するコンテナタイプコードがコンテナ情報DBに登録されていないにもかかわらず、コンテナタイプコードが入力されていない。
コンテナタイプコードを入力する。
E0008コンテナ識別
CKD
入力されたコンテナ識別は輸出にもかかわらず、当該コンテナはシステムに輸出コンテナとして登録されていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.コンテナ識別を確認する。
E0009コンテナ識別
CKD
入力されたコンテナ識別は輸入にもかかわらず、当該コンテナはシステムに輸入コンテナとして登録されていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.コンテナ識別を確認する。
E0010コンテナ識別
CKD
入力されたコンテナ識別は仮陸揚にもかかわらず、当該コンテナはシステムに仮陸揚コンテナとして登録されていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.コンテナ識別を確認する。
E0013コンテナ識別
CKD
入力されたコンテナ識別は輸入にもかかわらず、当該コンテナはコンテナ情報DBに登録されていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.コンテナ識別に「22」(輸出)または「28」(仮陸揚)を入力する。
E0014コンテナサイズコード
SIZ
コンテナサイズコードが入力されていない。
コンテナサイズコードを入力する。
E0015コンテナタイプコード
TYP
コンテナタイプコードが入力されていない。
コンテナタイプコードを入力する。
E0030なし
0000
当該コンテナに関連付けられている貨物の一部が既にデバンニングされている。
コンテナ番号を確認する。
E0031なし
0000
当該コンテナに輸入コンテナ検査貨物が存在するにもかかわらず、搬入先が搬出された保税地域と異なる。
コンテナ番号を確認する。
E0032なし
0000
当該コンテナに輸入コンテナ検査貨物が存在するにもかかわらず、搬入先が転送先と異なる。
コンテナ番号を確認する。
E0034なし
0000
指定された到着地が搬入先と異なる。
コンテナ番号を確認する。
E0035なし
0000
指定された到着地が搬入先と異なる。
コンテナ番号を確認する。
E0036なし
0000
当該コンテナ番号は、運送されていないか、既に搬入されている。
コンテナ番号を確認する。
E0037なし
0000
当該コンテナ番号は、運送されていないか、既に搬入されている。
コンテナ番号を確認する。
E0040なし
0000
当該コンテナに係る貨物に対して保税運送申告が行われているが、承認されていない。
1.保税運送申告の承認を受けてから、搬入確認をする。
2.保税運送申告の取り消しを行い、ボートノートで搬入を行う。
E0041なし
0000
入力されたコンテナ番号には輸入許可済貨物が存在する。
1.コンテナ番号を確認する。
2.当該貨物をデバンニング後、再度本業務を実施する。
E0043なし
0000
入力されたコンテナ番号は、バースに蔵置されていないにもかかわらず、ボートノート搬入識別に「D」が入力されている。
1.コンテナ番号を確認する。
2.ボートノート搬入識別の入力を取り消す。
E0044なし
0000
当該搬入先が既に船卸されている保税地域と異なる。
コンテナ番号を確認する。
E0045なし
0000
当該コンテナに関連付けられている貨物の一部が既に搬入確認済の混載仕分子に対する混載仕分親である。
コンテナ番号を確認する。
E0047なし
0000
入力されたコンテナ番号は、無効なコンテナである。
コンテナ番号を確認する。
E0104コンテナ番号
CNO
入力されたコンテナ番号は、バースに蔵置されていないにもかかわらず、ボートノート搬入識別に「D」が入力されている。
1.コンテナ番号を確認する。
2.ボートノート搬入識別の入力を取り消す。
E0105コンテナ番号
CNO
入力されたコンテナ番号は、既に船積登録がされている。
コンテナ番号を確認する。
E0200なし
0000
搬入先保税地域の税関官署に対する税関利用者が有効な利用者ではない。
NACCSセンターへ連絡する。
E0201なし
0000
当該コンテナの搬出元保税地域の税関官署に対する税関利用者が有効な利用者ではない。
NACCSセンターへ連絡する。
W0001なし
0000
入力されたコンテナタイプコード、コンテナサイズコード及び積載予定船舶コード、航海番号が当該コンテナ番号に対するコンテナ情報DBに登録されている内容と異なっていたので、入力内容で更新した。
入力されたコンテナタイプコード、コンテナサイズコード、積載予定船舶コード及び航海番号を再確認する。
W0002なし
0000
入力されたコンテナタイプコード、コンテナサイズコードが当該コンテナ番号に対するコンテナ情報DBに登録されている内容と異なっていたので、入力内容で更新した。
入力されたコンテナサイズコード及びコンテナタイプコードを再確認する。
W0003なし
0000
入力された積載予定船舶コード、航海番号が当該コンテナ番号に対するコンテナ情報DBに登録されている内容と異なっていたので入力内容で更新した。
入力された積載予定船舶コード及び航海番号を再確認する。
W0004なし
0000
入力された船会社コード及びブッキング番号に対して登録されたコンテナ番号がシステムで登録可能な制限値を超えたためブッキング・コンテナ情報の作成は行わない。
不要。
W0005なし
0000
入力された船会社コード及びブッキング番号に対するブッキング情報に登録された引渡済コンテナ本数がブッキングコンテナ本数を超えたためブッキング・コンテナ情報の作成は行わない。
不要。
W0006なし
0000
入力された船会社コード及びブッキング番号に対するブッキング情報に入力されたコンテナサイズコード及びコンテナタイプコードの組み合わせが登録されていないためブッキング・コンテナ情報の作成は行わない。
不要。
W0007なし
0000
入力された船会社コード及びブッキング番号に対して登録されたコンテナタイプコード及びコンテナサイズコードの組み合わせがシステムで登録可能な制限値を超えたためブッキング・コンテナ情報の作成は行わない。
不要。
W0008なし
0000
入力された船会社コード及びブッキング番号に対するブッキング情報が取り消されているためブッキング・コンテナ情報の作成は行わない。
不要。
W0009なし
0000
入力された搬入年月日は7日以上過去の日付である。
不要。
L0001なし
0000
当該コンテナに関連付けられた貨物管理番号に対する貨物情報DBに矛盾が発生した。
NACCSセンターへ連絡する。