<CRS01>
| 処理結果コード | 項目 | 項目略称 | 内容 | 処置 |
|---|---|---|---|---|
| 00000 | なし | 0000 | 正常終了
| 不要
|
| U0001 | なし | 0000 | 以下のいずれかの可能性がある。
1.当該利用者IDは、無効である。 2.当該利用者IDは、パスワード初期化後の仮パスワードからの変更を行っていない。 | 1.利用者IDが有効であるか確認する。
2.パスワード初期化後の仮パスワードからURY/URY0W業務で変更を行う。 |
| U0002 | なし | 0000 | 入力者が管理する保税地域等コードがシステムに登録されていない。
| NACCSセンターへ連絡する。
|
| U0003 | なし | 0000 | 入力者が管理する保税地域に対する保税地域等コードはシステムに登録されていない。
| NACCSセンターへ連絡する。
|
| S0001 | 種別 | SBT | 種別が入力されていない。
| 種別を入力する。
|
| S0002 | 種別 | SBT | 入力された種別が規定外である。
| 適切な種別を入力する。
|
| S0003 | 受託航空会社 | ALC | 入力された種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、受託航空会社が入力されている。
| 受託航空会社の入力を取り消す。
|
| S0004 | 受託航空会社 | ALC | 入力された種別が「N」、「M」または「C」であるにもかかわらず、受託航空会社が入力されていない。
| 受託航空会社を入力する。
|
| S0005 | 受託航空会社 | ALC | 入力された種別が「M」であるにもかかわらず、受託航空会社に「XX」が入力されている。
| 1.受託航空会社に「XX」以外を入力する。
2.種別を変えて再入力する。 |
| S0006 | 機用品品名コード | HCD | 機用品品名コードが入力されていない。
| 機用品品名コードを入力する。
|
| S0007 | 機用品品名コード | HCD | 機用品品名コードに使用可能でない文字が入力されている。
| NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照)
|
| S0008 | 機用品品名コード | HCD | 入力された機用品品名コードにスペースが含まれている。
| 入力を訂正して再入力する。
|
| S0009 | 機用品品名コード | HCD | 機用品品名コードに「XXXX」が入力されている。
| 機用品品名コードに「XXXX」以外を入力する。
|
| S0010 | 機用品品名コード | HCD | 入力された機用品品名コードは既にシステムに登録されている。
| 機用品品名コードを確認する。
|
| S0011 | 機用品品名コード | HCD | 入力された機用品品名コードはシステムに登録されていない。
| 1.機用品品名コードを確認する。
2.機用品品名コードを新規登録する。 |
| S0012 | 機用品品名コード | HCD | 入力された機用品品名コードはシステムに登録されていない。
| 1.機用品品名コードを確認する。
2.機用品品名コードを新規登録する。 |
| S0013 | 機用品品名 | USN | 種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、機用品品名が入力されていない。
| 機用品品名を入力する。
|
| S0014 | 機用品品名 | USN | 機用品品名に使用可能でない文字が入力されている。
| NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照)
|
| S0015 | 単位 | UST | 種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、単位が入力されていない。
| 単位を入力する。
|
| S0016 | 単位 | UST | 単位に使用可能でない文字が入力されている。
| NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照)
|
| S0017 | サイン | SGN | 種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、サインが入力されている。
| サインの入力を取り消す。
|
| S0018 | ソート・キー | SKY | 種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、ソート・キーが入力されている。
| ソート・キーの入力を取り消す。
|
| S0019 | ワーニング・ポイント | WPT | 種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、ワーニング・ポイントが入力されている。
| ワーニング・ポイントの入力を取り消す。
|
| S0020 | ストック番号 | STC | 種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、ストック番号が入力されている。
| ストック番号の入力を取り消す。
|
| S0021 | 原産地 | ORG | 種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、原産地が入力されている。
| 原産地の入力を取り消す。
|
| S0022 | 単位重量 | TWG | 種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、単位重量が入力されている。
| 単位重量の入力を取り消す。
|
| S0023 | 航空会社用単価 | ALT | 種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、航空会社用単価が入力されている。
| 航空会社用単価の入力を取り消す。
|
| S0024 | 免税品表示 | TFA | 種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、免税品表示が入力されていない。
| 免税品表示を入力する。
|
| S0025 | 免税品表示 | TFA | 入力された免税品表示が規定外である。
| 適切な免税品表示を入力する。
|
| S0026 | 統計品目コード | CMD | 種別が「I」または「U」であるにもかかわらず、統計品目コードが入力されていない。
| 統計品目コードを入力する。
|
| S0027 | 統計品目コード | CMD | 入力された統計品目コードが規定外である。
| 適切な統計品目コードを入力する。
|
| S0028 | サイン | SGN | 入力された種別が「N」、「M」または「C」にもかかわらず、サインが入力されていない。
| サインを入力する。
|
| S0029 | サイン | SGN | 入力されたサインが規定外である。
| 適切なサインを入力する。
|
| S0030 | サイン | SGN | 機用品品名コードに輸出免税品が入力されたにもかかわらず、入力されたサインが「3」以外である。
| サインに「3」を入力する。
|
| S0031 | サイン | SGN | 機用品品名コードに輸出免税品以外が入力されたにもかかわらず、入力されたサインが「3」である。
| サインに「1」または「2」を入力する。
|
| S0032 | ソート・キー | SKY | 入力されたソート・キーの形式が妥当でない。
| ソート・キーを訂正して再入力する。
|
| S0033 | ソート・キー | SKY | ソート・キーに「00000」が入力されている。
| ソート・キーに「00000」以外を入力する。
|
| S0034 | ワーニング・ポイント | WPT | 入力されたワーニング・ポイントの形式が妥当でない。
| 0以上の整数を入力する。
|
| S0035 | ストック番号 | STC | ストック番号に使用可能でない文字が入力されている。
| NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照)
|
| S0036 | 原産地 | ORG | 入力された種別が「N」、「M」または「C」にもかかわらず、原産地が入力されていない。
| 原産地を入力する。
|
| S0037 | 原産地 | ORG | 入力された原産地はシステムに登録されていない。
| 原産地を確認して再入力する。
|
| S0038 | 原産地 | ORG | 機用品品名コードに輸出免税品が入力されたにもかかわらず、原産地に「99」以外が入力されている。
| 原産地に「99」を入力する。
|
| S0039 | 原産地 | ORG | 機用品品名コードに輸出免税品以外が入力されたにもかかわらず、原産地に「99」が入力されている。
| 原産地を訂正して再入力する。
|
| S0040 | 単位重量 | TWG | 入力された種別が「N」、「M」または「C」にもかかわらず、単位重量が入力されていない。
| 単位重量を入力する。
|
| S0041 | 単位重量 | TWG | 入力された単位重量の形式が妥当でない。
| 1以上の整数を入力する。
|
| S0042 | 航空会社用単価 | ALT | 入力された種別が「N」、「M」または「C」にもかかわらず、航空会社用単価が入力されていない。
| 航空会社用単価を入力する。
|
| S0043 | 航空会社用単価 | ALT | 入力された航空会社用単価の形式が妥当でない。
| 航空会社用単価を訂正して再入力する。
|
| S0044 | 機用品蔵入承認申請番号等 | INO | 機用品蔵入承認申請番号等が入力されていない。
| 機用品蔵入承認申請番号等を入力する。
|
| S0045 | 機用品蔵入承認申請番号等 | INO | 機用品蔵入承認申請番号等に使用可能でない文字が入力されている。
| NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照)
|
| S0046 | 蔵入等承認年月日 | IDT | 蔵入等承認年月日が入力されていない。
| 蔵入等承認年月日を入力する。
|
| S0047 | 蔵入等承認年月日 | IDT | 入力された蔵入等承認年月日が日付として妥当でない。
| 蔵入等承認年月日を確認して再入力する。
|
| S0048 | 蔵入等承認年月日 | IDT | 入力された蔵入等承認年月日が未来日である。
| 蔵入等承認年月日を確認して再入力する。
|
| S0049 | 蔵入等承認年月日 | IDT | 入力された蔵入等承認年月日が2年以上過去の日付である。
| 蔵入等承認年月日を確認して再入力する。
|
| S0050 | 承認個数 | NOB | 承認個数が入力されていない。
| 承認個数を入力する。
|
| S0051 | 承認個数 | NOB | 入力された承認個数の形式が妥当でない。
| 1以上の整数を入力する。
|
| S0052 | 現在個数 | ANB | 現在個数が入力されていない。
| 現在個数を入力する。
|
| S0053 | 現在個数 | ANB | 入力された現在個数の形式が妥当でない。
| 0以上の整数を入力する。
|
| S0054 | CIF価格 | CIF | CIF価格が入力されていない。
| CIF価格を入力する。
|
| S0055 | CIF価格 | CIF | 入力されたCIF価格の形式が妥当でない。
| 0以上の整数を入力する。
|
| S0056 | 機用品品名コード | HCD | 入力された機用品品名コードの1桁目が規定外である。
| 機用品品名コードの1桁目には、「A」、「B」、「C」、「D」、「E」、「F」、「G」、「H」、「J」、「K」、「L」、「M」、「N」、「P」、「Q」、「R」、「S」、「T」、「U」、「V」、「W」、「X」または「Y」を入力する。
|
| R0001 | 機用品蔵入承認申請番号等 蔵入等承認年月日 承認個数 現在個数 CIF価格 | INO IDT NOB ANB CIF | 入力された種別が「I」、「U」、「N」または「M」であるにもかかわらず、欄部に入力がある。
| 欄部の入力を取り消す。
|
| R0002 | 機用品蔵入承認申請番号等 | INO | 同一の機用品蔵入承認申請番号等が複数入力されている。
| 機用品蔵入承認申請番号等を確認して再入力する。
|
| R0003 | 承認個数 現在個数 | NOB ANB | 入力された現在個数が入力された承認個数を上回っている。
| 承認個数または現在個数を確認して再入力する。
|
| R0004 | 現在個数 | ANB | 上位欄の機用品蔵入承認等番号等に係る現在個数が0となっていないにもかかわらず、当該機用品蔵入承認申請番号等に係る現在個数に訂正等が行われた。
| 上位欄の機用品蔵入承認等番号等に係る現在個数が0になった後、当該機用品蔵入承認申請番号等に係る現在個数の訂正等を行う。
|
| E0001 | なし | 0000 | 入力電文長がシステム処理可能な電文の長さでない。
| 入力電文を確認する。
|
| E0002 | 受託航空会社 | ALC | 入力者の管理する保税蔵置場及び受託航空会社がシステムに登録されていない。
| 受託航空会社を確認する。
|
| E0003 | 種別 受託航空会社 機用品品名コード | SBT ALC HCD | 入力者の管理する保税蔵置場、受託航空会社及び機用品品名コードに対する機用品在庫情報が既にシステムに登録されている。
| 受託航空会社もしくは機用品品名コードを確認する。
|
| E0004 | 種別 受託航空会社 機用品品名コード | SBT ALC HCD | 航空会社管理機用品の機用品在庫情報の新規登録であるが、対応する自社管理機用品の機用品在庫情報が既にシステムに登録されている。
| 受託航空会社もしくは機用品品名コードを確認する。
|
| E0005 | 種別 受託航空会社 機用品品名コード | SBT ALC HCD | 自社管理機用品の機用品在庫情報の新規登録であるが、対応する航空会社管理機用品の機用品在庫情報が既にシステムに登録されている。
| 受託航空会社もしくは機用品品名コードを確認する。
|
| E0006 | 種別 受託航空会社 機用品品名コード | SBT ALC HCD | 自社管理機用品の機用品在庫情報の登録が行われていないにもかかわらず、譲渡管理用機用品の機用品在庫情報の新規登録を行おうとした。
| 自社管理機用品の機用品在庫情報をシステムに登録する。
|
| E0007 | 種別 受託航空会社 機用品品名コード | SBT ALC HCD | 入力者の管理する保税蔵置場、受託航空会社及び機用品品名コードに対する機用品在庫情報がシステムに登録されていない。
| 受託航空会社もしくは機用品品名コードを確認する。
|
| E0008 | 種別 受託航空会社 機用品品名コード | SBT ALC HCD | 譲渡管理用機用品の欄部の訂正を行おうとしている。
| 譲渡管理用機用品の欄部の訂正はできない。
|
| E0009 | 種別 受託航空会社 機用品品名コード | SBT ALC HCD | 機用品在庫情報の追加・訂正にもかかわらず、既に登録されている機用品蔵入承認申請情報数より入力された機用品蔵入承認申請情報数が不足している。
| 1.「機用品関連情報登録呼出し(CRS)」業務で呼出しを行い、正しい機用品蔵入承認申請情報数を確認して再入力する。
2.本業務で機用品蔵入承認申請情報の取消しを行う場合は、機用品蔵入承認申請番号等に「XXX」を入力して取り消す。 |
| E0010 | サイン | SGN | 機用品品名コードに輸出免税品が入力されたにもかかわらず、入力されたサインが「3」以外である。
| サインに「3」を入力する。
|
| E0011 | 原産地 | ORG | 機用品品名コードに輸出免税品が入力されたにもかかわらず、原産地に「99」以外が入力されている。
| 原産地に「99」を入力する。
|
| E0012 | サイン | SGN | 機用品品名コードに輸出免税品以外が入力されたにもかかわらず、入力されたサインが「3」である。
| サインに「1」または「2」を入力する。
|
| E0013 | 原産地 | ORG | 機用品品名コードに輸出免税品以外が入力されたにもかかわらず、原産地に「99」が入力されている。
| 原産地に「99」以外を入力する。
|
| E0014 | サイン | SGN | 機用品在庫情報の管理種別が「3」以外にもかかわらず、サインに「3」が入力されている。
| サインに「1」または「2」を入力する。
|
| E0015 | 原産地 | ORG | 機用品在庫情報の管理種別が「3」以外にもかかわらず、原産地に「99」が入力されている。
| 原産地に「99」以外を入力する。
|
| E0016 | サイン | SGN | 機用品在庫情報の管理種別が「3」にもかかわらず、サインに「3」以外が入力されている。
| サインに「3」を入力する。
|
| E0017 | 原産地 | ORG | 機用品在庫情報の管理種別が「3」にもかかわらず、原産地に「99」以外が入力されている。
| 原産地に「99」を入力する。
|
| E0018 | なし | 0000 | システムの統計品目コードと機用品在庫情報の統計品目コードが一致しない。
| 本業務種別「U」にて、当該機用品品名コードに関する統計品目コードの訂正を行う。
|
| E0019 | なし | 0000 | システムの免税品表示と機用品在庫情報の免税品表示が一致しない。
| 本業務種別「U」にて、当該機用品品名コードに関する免税品表示の訂正を行う。
|
| E0020 | 単位重量 | TWG | 追加・訂正された現在個数の合計(現在総個数)と単位重量の乗算結果が制限値を超えた。
| 現在個数の合計(現在総個数)と単位重量の乗算結果が1000トン未満となるように値を訂正する。
|