<VBX>
| 処理結果コード | 項目 | 項目略称 | 内容 | 処置 |
|---|---|---|---|---|
| 00000 | なし | 0000 | 正常終了
| 不要
|
| U0001 | なし | 0000 | 以下のいずれかの可能性がある。
1.当該利用者IDは、無効である。 2.当該利用者IDは、パスワード初期化後の仮パスワードからの変更を行っていない。 | 1.利用者IDが有効であるか確認する。
2.パスワード初期化後の仮パスワードからURY/URY0W業務で変更を行う。 |
| S1001 | 処理区分コード | MDC | 処理区分コードが入力されていない。 | 処理区分コードを入力する。 |
| S1002 | 処理区分コード | MDC | 入力された処理区分コードが規定外の値である。 | 適切な処理区分コードを入力する。 |
| S1003 | 処理区分コード | MDC | 入力された処理区分コードが規定外の値である。 | 適切な処理区分コードを入力する。 |
| S1004 | 船舶コード | VEC | 船舶コードが入力されていない。 | 船舶コードを入力する。 |
| S1006 | 船舶コード | VEC | 船舶コードにNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1008 | 船舶コード | VEC | 入力された船舶コードが左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1009 | 船舶コード | VEC | 入力された船舶コードは登録不可能なコードである。 | 適切な船舶コードを入力する。 |
| S1010 | 船舶コード | VEC | 船舶コードの入力が誤っている。 | 船舶コードの形式を訂正する。 |
| S1011 | IMO番号 | IMO | IMO番号にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1012 | IMO番号 | IMO | 入力されたIMO番号が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1013 | IMO番号 | IMO | IMO番号の入力が誤っている。 | IMO番号の形式を訂正する。 |
| S1014 | 漁船登録番号 | RCO | 漁船登録番号にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1015 | 漁船登録番号 | RCO | 入力された漁船登録番号が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1016 | 漁船登録番号 | RCO | 漁船登録番号の入力が誤っている。 | 漁船登録番号の形式を訂正する。 |
| S1017 | 船舶名称 | VNA | 船舶名称が入力されていない。 | 船舶名称を入力する。 |
| S1018 | 船舶名称 | VNA | 船舶名称にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1019 | 船舶名称 | VNA | 入力された船舶名称が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1020 | 船舶名称 | VNA | 船舶名称の入力が誤っている。 | 船舶名称の形式を訂正する。 |
| S1021 | 船舶名称切替年月日 | VND | 船舶名称切替年月日に無効な日付が入力されている。 | 船舶名称切替年月日に適切な日付を入力する。 |
| S1022 | 船舶種類コード | VSC | 船舶種類コードが入力されていない。 | 船舶種類を入力する。 |
| S1024 | 船舶種類コード | VSC | 船舶種類コードにNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1025 | 船舶種類コード | VSC | 入力された船舶種類コードが左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1026 | 船舶種類コード | VSC | 船舶種類コードの入力が誤っている。 | 船舶種類コードの形式を訂正する。 |
| S1027 | 船舶国籍コード | VNC | 船舶国籍コードが入力されていない。 | 船舶国籍コードを入力する。 |
| S1029 | 船舶国籍コード | VNC | 船舶国籍コードにNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1030 | 船舶国籍コード | VNC | 入力された船舶国籍コードが左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1031 | 船舶国籍コード | VNC | 船舶国籍コードの入力が誤っている。 | 船舶国籍コードの形式を訂正する。 |
| S1032 | 船舶国籍コード | VNC | 船舶国籍コードの入力が誤っている。 | 船舶国籍コードの形式を訂正する。 |
| S1033 | 船籍港コード | REG | 船籍港コードが入力されていない。 | 船籍港コードを入力する。 |
| S1035 | 船籍港コード | REG | 船籍港コードにNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1036 | 船籍港コード | REG | 入力された船籍港コードが左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1037 | 船籍港コード | REG | 船籍港コードの入力が誤っている。 | 船籍港コードの形式を訂正する。 |
| S1038 | 船籍港コード | REG | 船籍港コードの入力が誤っている。 | 船籍港コードの形式を訂正する。 |
| S1039 | 船籍港名称 | SKM | 船籍港名称にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1041 | 船籍港名称 | SKM | 入力された船籍港名称が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1043 | 船籍港名称 | SKM | 船籍港名称の入力が誤っている。 | 船籍港名称の形式を訂正する。 |
| S1044 | 総トン数 | GTN | 総トン数が入力されていない。 | 総トン数を入力する。 |
| S1046 | 総トン数 | GTN | 総トン数の入力が誤っている。 | 総トン数の形式を訂正する。 |
| S1047 | 総トン数 | GTN | 総トン数の入力が誤っている。 | 総トン数の形式を訂正する。 |
| S1050 | 総トン数 | GTN | 入力された総トン数が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1052 | 純トン数 | NTN | 純トン数が入力されていない。 | 純トン数を入力する。 |
| S1054 | 純トン数 | NTN | 純トン数の入力が誤っている。 | 純トン数の形式を訂正する。 |
| S1055 | 純トン数 | NTN | 純トン数の入力が誤っている。 | 純トン数の形式を訂正する。 |
| S1058 | 純トン数 | NTN | 入力された純トン数が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1060 | 航行速力 | NSP | 航行速力の入力が誤っている。 | 航行速力の形式を訂正する。 |
| S1061 | 航行速力 | NSP | 航行速力の入力が誤っている。 | 航行速力の形式を訂正する。 |
| S1064 | 航行速力 | NSP | 入力された航行速力が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1066 | 船の全長 | VLF | 船の全長の入力が誤っている。 | 船の全長の形式を訂正する。 |
| S1067 | 船の全長 | VLF | 船の全長の入力が誤っている。 | 船の全長の形式を訂正する。 |
| S1070 | 重量トン数 | JRT | 重量トン数の入力が誤っている。 | 重量トン数の形式を訂正する。 |
| S1071 | 重量トン数 | JRT | 重量トン数の入力が誤っている。 | 重量トン数の形式を訂正する。 |
| S1074 | 重量トン数 | JRT | 入力された重量トン数が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1076 | 船舶所有者コード | VOC | 船舶所有者コードにNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1077 | 船舶所有者コード | VOC | 入力された船舶所有者コードが左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1078 | 船舶所有者コード | VOC | 船舶所有者コードの入力が誤っている。 | 船舶所有者コードの形式を訂正する。 |
| S1079 | 船舶所有者名 | VON | 船舶所有者名にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1081 | 船舶所有者名 | VON | 入力された船舶所有者名が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1082 | 船舶所有者名 | VON | 船舶所有者名の入力が誤っている。 | 船舶所有者名の形式を訂正する。 |
| S1083 | 船舶所有者住所 | SSJ | 船舶所有者住所にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1085 | 船舶所有者住所 | SSJ | 入力された船舶所有者住所が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1087 | 船舶所有者住所 | SSJ | 船舶所有者住所の入力が誤っている。 | 船舶所有者住所の形式を訂正する。 |
| S1088 | 船舶所有者国コード | SSK | 船舶所有者国コードにNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1089 | 船舶所有者国コード | SSK | 入力された船舶所有者国コードが左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1090 | 船舶所有者国コード | SSK | 船舶所有者国コードの入力が誤っている。 | 船舶所有者国コードの形式を訂正する。 |
| S1091 | 船舶所有者国コード | SSK | 船舶所有者国コードの入力が誤っている。 | 船舶所有者国コードの形式を訂正する。 |
| S1092 | 船舶所有者電話番号 | SSD | 船舶所有者電話番号にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1094 | 船舶所有者電話番号 | SSD | 入力された船舶所有者電話番号が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1096 | 船舶所有者電話番号 | SSD | 船舶所有者電話番号の入力が誤っている。 | 船舶所有者電話番号の形式を訂正する。 |
| S1097 | 船舶所有者FAX番号 | SSF | 船舶所有者FAX番号にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1099 | 船舶所有者FAX番号 | SSF | 入力された船舶所有者FAX番号が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1101 | 船舶所有者FAX番号 | SSF | 船舶所有者FAX番号の入力が誤っている。 | 船舶所有者FAX番号の形式を訂正する。 |
| S1102 | 船舶運航者コード | OPC | 船舶運航者コードが入力されていない。 | 船舶運航者コードを入力する。 |
| S1104 | 船舶運航者コード | OPC | 船舶運航者コードにNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1105 | 船舶運航者コード | OPC | 入力された船舶運航者コードが左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1106 | 船舶運航者コード | OPC | 船舶運航者コードの入力が誤っている。 | 船舶運航者コードの形式を訂正する。 |
| S1107 | 船舶運航者コード | OPC | 船舶運航者コードの入力が誤っている。 | 船舶運航者コードの形式を訂正する。 |
| S1108 | 船舶運航者住所 | SUJ | 船舶運航者住所にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1110 | 船舶運航者住所 | SUJ | 入力された船舶運航者住所が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1112 | 船舶運航者住所 | SUJ | 船舶運航者住所の入力が誤っている。 | 船舶運航者住所の形式を訂正する。 |
| S1113 | 船舶運航者国コード | SUK | 船舶運航者国コードにNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1114 | 船舶運航者国コード | SUK | 入力された船舶運航者国コードが左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1115 | 船舶運航者国コード | SUK | 船舶運航者国コードの入力が誤っている。 | 船舶運航者国コードの形式を訂正する。 |
| S1116 | 船舶運航者国コード | SUK | 船舶運航者国コードの入力が誤っている。 | 船舶運航者国コードの形式を訂正する。 |
| S1117 | 船舶運航者電話番号 | SUD | 船舶運航者電話番号にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1119 | 船舶運航者電話番号 | SUD | 入力された船舶運航者電話番号が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1121 | 船舶運航者電話番号 | SUD | 船舶運航者電話番号の入力が誤っている。 | 船舶運航者電話番号の形式を訂正する。 |
| S1122 | 船舶運航者FAX番号 | SUF | 船舶運航者FAX番号にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1124 | 船舶運航者FAX番号 | SUF | 入力された船舶運航者FAX番号が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1126 | 船舶運航者FAX番号 | SUF | 船舶運航者FAX番号の入力が誤っている。 | 船舶運航者FAX番号の形式を訂正する。 |
| S1127 | 記事欄 | KRN | 記事欄にNACCSで使用可能でない文字が入力されている。 | NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 3.6.1.1章参照) |
| S1129 | 記事欄 | KRN | 入力された記事欄が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1130 | 記事欄 | KRN | 記事欄の入力が誤っている。 | 記事欄の形式を訂正する。 |
| S1132 | 船舶種類コード | VSC | 入力された船舶種類コードはシステムに登録されていない。 | 適切な船舶種類コードをコード集で確認する。 |
| S1134 | 船舶国籍コード | VNC | 入力された船舶国籍コードはシステムに登録されていない。 | 適切な船舶国籍コードをコード集で確認する。 |
| S1136 | 船籍港コード | REG | 入力された船籍港コードはシステムに登録されていない。 | 適切な船籍港コードをコード集で確認する。 |
| S1138 | 船舶所有者コード | VOC | 入力された船舶所有者コードはシステムに登録されていない。 | 適切な船舶所有者コードをコード集で確認する。 |
| S1141 | 船舶所有者国コード | SSK | 入力された船舶所有者国コードはシステムに登録されていない。 | 適切な船舶所有者国コードをコード集で確認する。 |
| S1143 | 船舶運航者コード | OPC | 入力された船舶運航者コードはシステムに登録されていない。 | 適切な船舶運航者コードをコード集で確認する。 |
| S1144 | 船舶運航者国コード | SUK | 入力された船舶運航者国コードはシステムに登録されていない。 | 適切な船舶運航者国コードをコード集で確認する。 |
| S1147 | 船の全長 | VLF | 入力された船の全長が左詰めではない。 | 入力内容を訂正する。 |
| S1149 | 船籍港コード 船籍港名称 | REG SKM | 入力された船籍港コードは名称入力が必要なコードであるにもかかわらず、船籍港名称が入力されていない。 | 適切な船籍港名称を入力する。 |
| S1150 | 船舶所有者コード | VOC | 入力された船舶所有者コードは混載貨物用の船会社コードである。 | 適切な船舶所有者コードをコード集で確認する。 |
| S1151 | 船舶運航者コード | OPC | 入力された船舶運航者コードは混載貨物用の船会社コードである。 | 適切な船舶運航者コードをコード集で確認する。 |
| S1160 | 船舶所有者コード | VOC | 船舶所有者コードの入力が誤っている。 | 船舶所有者コードの形式を訂正する。 |
| R1001 | 船舶所有者コード 船舶所有者名 | VOC VON | 船舶所有者コードがシステムに登録されていないにもかかわらず、船舶所有者名が入力されていない。 | 船舶所有者名を入力する。 |
| R1002 | 船舶所有者コード 船舶所有者名 | VOC VON | 船舶所有者コードがシステムに登録されているにもかかわらず、船舶所有者名が入力されている。 | 船舶所有者名の入力を取り消す。 |
| E0001 | なし | 0000 | 入力電文長がシステム処理可能な電文の長さでない。
| 入力電文を確認する。
|
| E1001 | なし | 0000 | 1.当該利用者は業務実施可能な利用者ではない。
2.当該利用者IDは、パスワード初期化後の仮パスワードからの変更を行っていない。 | 1.利用者IDを確認する。
2.パスワード初期化後の仮パスワードからの変更を行う。 |
| E1003 | 船舶コード | VEC | 入力された船舶コードはシステムに登録されていない。 | 1.船舶基本情報を確認して、適切な船舶コードを入力する。
2.船舶基本情報を登録する。 |
| E1004 | 船舶コード | VEC | 入力された船舶コードは既に削除されている。 | 1.船舶基本情報を確認して、適切な船舶コードを入力する。
2.船舶基本情報を登録する。 |
| E1005 | 船舶コード | VEC | 入力された船舶コードに対する船舶基本情報がシステムに登録されている。 | 1.船舶コードを確認する。
2.船舶基本情報を確認する。 |
| E1006 | 船舶コード | VEC | 入力された船舶コードの船舶とん税等一時納付情報は有効期限内である。 | 適切な船舶コードを入力する。 |
| E1007 | 船舶コード 船舶運航者コード | VEC OPC | 入力された船舶コードに対する船舶運航者コードはシステムに登録されていない。 | 適切な船舶コードを入力する。 |
| E1008 | 船舶名称切替年月日 | VND | 入力された日付はシステムに登録できない。 | 「19020101」から「20501231」までの日付を入力する。 |
| E1013 | 船舶運航者コード | OPC | 当該利用者は入力された船舶運航者コードと同一船会社ではない。 | 1.適切な船舶運航者コードを入力する。
2.利用者コードに登録している船会社コードを確認する。 |
| E1014 | 船舶運航者コード | OPC | 当該利用者は入力された船舶運航者コードと同一船会社ではない。 | 1.適切な船舶運航者コードを入力する。
2.利用者コードに登録している船会社コードを確認する。 |
| E1015 | なし | 0000 | 当該利用者は強制削除は行えない。 | 適切な処理区分コードを入力する。 |
| L0001 | なし | 0000 | 他のユーザが更新したかデータが削除された為、更新できなかった。 | 再度やり直す。 |