<MFC01>

処理結果コード項目項目略称内容処置
00000なし
0000
正常終了
不要
U0001なし
0000
以下のいずれかの可能性がある。
1.当該利用者IDは、無効である。
2.当該利用者IDは、パスワード初期化後の仮パスワードからの変更を行っていない。
1.利用者IDが有効であるか確認する。
2.パスワード初期化後の仮パスワードからURY/URY0W業務で変更を行う。
U0002なし
0000
入力者が管理する保税地域等コードがシステムに登録されていない。
NACCSセンターへ連絡する。
U0003なし
0000
入力者が管理する保税地域に対する保税地域等コードはシステムに登録されていない。
NACCSセンターへ連絡する。
U0004なし
0000
入力者が所属する所属空港コードがシステムに登録されていない。
NACCSセンターへ連絡する。
S0001便単位マニフェスト仕様
BMF
便単位マニフェスト仕様が入力されていない。
便単位マニフェスト仕様を入力する。
S0002便単位マニフェスト仕様
BMF
入力された便単位マニフェスト仕様が規定外である。
適切な便単位マニフェスト仕様を入力する。
S0003取卸地マニフェスト仕様
UMS
入力された取卸地マニフェスト仕様が規定外である。
適切な取卸地マニフェスト仕様を入力する。
S0004搭載便名1
FLT
搭載便名1が入力されていない。
搭載便名1を入力する。
S0005搭載便名2
FLH
搭載便名2が入力されていない。
搭載便名2を入力する。
S0006搭載便名1
FLT
入力された搭載便名1の形式が妥当でない。
搭載便名1を確認し再入力する。
S0007搭載便名2
FLH
入力された搭載便名2の形式が妥当でない。
搭載便名2を確認し再入力する。
S0008出港予定年月日
POD
出港予定年月日が入力されていない。
出港予定年月日を入力する。
S0009出港予定年月日
POD
入力された出港予定年月日の形式が妥当でない。
出港予定年月日を確認し再入力する。
S0010マニフェストページ番号
MFP
マニフェストページ番号が入力されていない。
マニフェストページ番号を入力する。
S0011マニフェストページ番号
MFP
入力されたマニフェストページ番号の形式が妥当でない。
マニフェストページ番号を全桁入力する。
S0012マニフェストページ番号
MFP
入力されたマニフェストページ番号の形式が妥当でない。
マニフェストページ番号を確認し再入力する。
S0013取消指定
CCL
取消指定に「D」以外のものが入力されている。
取消指定を確認し再入力する。
S0014積込港
ADP
積込港が入力されていない。
積込港を入力する。
S0015積込港
ADP
入力された積込港は、入力者の取り扱える積込港でない。
積込港を確認し再入力する。
S0016取卸地
ULP
取卸地が入力されていない。
取卸地を入力する。
S0017取卸地
ULP
入力された取卸地がシステムに登録されていない。
取卸地を確認し再入力する。
S0018継越便名
KBN
継越便名に使用可能でない文字が入力されている。
NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照)
S0019処理識別
SHB
貨物識別が入力されていないにもかかわらず、処理識別に「A」、「F」、「*」以外のものが入力されている。
処理識別、貨物識別を確認し再入力する。
S0020処理識別
SHB
貨物識別が入力されているもかかわらず、処理識別に「X」、「*」以外のものが入力されている。
処理識別、貨物識別を確認し再入力する。
S0021貨物識別
KSB
入力された貨物識別が規定外である。
適切な貨物識別を入力する。
S0022品名
CMD
品名に使用可能でない文字が入力されている。
NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照)
S0023重量
WGT
入力された重量の形式が妥当でない。
重量を確認し再入力する。
S0026備考
RMK
備考に使用可能でない文字が入力されている。
NACCS使用可能文字を入力する。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照)
S0027搭載便名1
FLT
入力された搭載便名1及び搭載便名2の形式が妥当でない。
搭載便名1及び搭載便名2を確認し再入力する。
S0028搭載便名1
FLT
入力された搭載便名の航空会社コードはシステムに登録されていない。
NACCSセンターへ連絡する。
S0029マニフェストページ番号
MFP
入力されたマニフェストページ番号が「000」である。
マニフェストページ番号を確認し再入力する。
S0030取卸地
ULP
入力された取卸地は国内空港でないか外国の都市または空港コードでない。
適切な取卸地を入力する。
R0001継越便名
KBN
便単位マニフェスト仕様に「T」以外が入力されたにもかかわらず、継越便名が入力されている。
継越便名の入力を取り消す。
R0002便単位マニフェスト仕様
処理識別
BMF
SHB
便単位マニフェスト仕様に「U」または「A」が入力されたにもかかわらず、処理識別に「A」または「F」が入力されている。
1.便単位マニフェスト仕様を確認し再入力する。
2.処理識別、AWB番号等を確認し再入力する。
R0004AWB番号
AWB
便単位マニフェスト仕様に「U」または「A」以外が入力され、かつ処理識別に「X」または「A」、「F」が入力されたにもかかわらず、同一AWB番号が入力されている。
1.便単位マニフェスト仕様を確認し再入力する。
2.処理識別、AWB番号等を確認し再入力する。
R0005便単位マニフェスト仕様
処理識別
貨物識別
BMF
SHB
KSB
処理識別に「*」以外が入力されたにもかかわらず、貨物識別に「B」、「T」、スペース以外が入力されている。
1.処理識別を確認し再入力する。
2.貨物識別を確認し再入力する。
R0006AWB番号
AWB
便単位マニフェスト仕様に「U」が入力されたにもかかわらず、有効なULD番号が1件でない。
訂正して再入力する。
R0007AWB番号
AWB
有効なULD番号欄より上段に、有効なAWB番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0008AWB番号
AWB
有効なULD番号欄より下段に、有効なULD収容AWB番号が1件以上存在しない。
訂正して再入力する。
R0009AWB番号
AWB
有効なULD収容AWB番号で、同一のAWB番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0010貨物識別
KSB
有効なULD番号が存在しないにもかかわらず、有効なULD収容AWB番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0011AWB番号
AWB
有効なAWB番号で、同一のAWB番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0012AWB番号
AWB
有効なULD番号欄より上段に、有効なULD収容AWB番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0013AWB番号
AWB
有効なULD番号欄より下段に、有効なULD収容AWB番号が1件以上存在しない。
訂正して再入力する。
R0014AWB番号
AWB
最後の有効なULD収容AWB番号欄より上段に、有効なAWB番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0015AWB番号
AWB
有効なULD番号で、同一のULD番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0016AWB番号
AWB
有効なULD番号欄の下段に、有効なULD収容AWB番号が1件以上存在しない。
訂正して再入力する。
R0017AWB番号
AWB
有効なULD番号の範囲内に、有効なULD収容AWB番号で同一のAWB番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0018AWB番号
AWB
有効なAWB番号で、同一のAWB番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0019処理識別
AWB番号
SHB
AWB
AWB番号が入力されていないにもかかわらず、処理識別に「*」以外のものが入力されている。
処理識別を確認し再入力する。
R0020AWB番号
AWB
有効なULD番号が20欄目に存在する。
訂正して再入力する。
R0021AWB番号
AWB
有効なULD番号が存在するにもかかわらず、有効なAWB番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0022貨物識別
KSB
有効なULD番号が存在しないにもかかわらず、有効なULD収容AWB番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0023処理識別
貨物識別
SHB
KSB
貨物識別に「*」または「Y」が入力されたにもかかわらず、処理識別に入力がある。
処理識別の入力を取り消す。
R0024便単位マニフェスト仕様
処理識別
貨物識別
BMF
SHB
KSB
便単位マニフェスト仕様「E」で処理識別に「*」以外が入力されたにもかかわらず、貨物識別に「B」、スペース以外が入力されている。
1.処理識別を確認し再入力する。
2.貨物識別を確認し再入力する。
R0025AWB番号
AWB
最後の有効なULD番号欄の上段に、有効なAWB番号が存在する。
訂正して再入力する。
R0026AWB番号
AWB
貨物識別に「Y」が入力されたにもかかわらず、複数のULDが入力されている。
訂正して再入力する。
R0027処理識別
AWB番号
SHB
AWB
有効な処理対象欄が1件も存在しない。
訂正して再入力する。
E0001なし
0000
入力電文長がシステム処理可能な電文の長さでない。
入力電文を確認する。
E0002搭載便名1
搭載便名2
FLT
FLH
入力された搭載便名は輸出便情報に登録されていない。
搭載便名を確認し再入力する。
E0003搭載便名1
搭載便名2
FLT
FLH
当該搭載便名に対してシステム内部処理中である。
しばらく時間をおいて、再入力する。
E0004搭載便名1
搭載便名2
FLT
FLH
入力された搭載便名の航空会社コードは入力者の利用できる航空会社コードではない。
1.搭載便名1を確認し再入力する。
2.利用者コードを確認し再入力する。
E0005搭載便名1
搭載便名2
FLT
FLH
入力された搭載便名は既に搭載終了している。
搭載便名を確認し再入力する。
E0006搭載便名1
搭載便名2
FLT
FLH
入力された搭載便名はマニフェスト作成要の旨が登録されていない。
搭載便名を確認し再入力する。
E0007搭載便名1
搭載便名2
FLT
FLH
入力された搭載便名はマニフェスト作成済のAWBが存在しない。
搭載便名を確認し再入力する。
E0008積込港
ADP
入力された積込港は輸出便情報に登録されていない。
1.積込港を確認し再入力する。
2.搭載便名を確認し再入力する。
E0009マニフェストページ番号
MFP
入力されたマニフェストページ番号はマニフェスト情報に登録されていない。
マニフェストページ番号を確認し再入力する。
E0010搭載便名1
搭載便名2
FLT
FLH
入力された取卸地が、入力された搭載便名の輸出便情報に登録されていない。
1.取卸地を確認し再入力する。
2.搭載便名を確認し再入力する。
E0011搭載便名1
搭載便名2
マニフェストページ番号
FLT
FLH
MFP
入力された搭載便名及びマニフェストページ番号に対するマニフェスト情報が存在しない。
1.搭載便名を確認し再入力する。
2.マニフェストページ番号を確認し再入力する。
E0012なし
0000
入力されたマニフェストページ番号がNILマニフェスト情報にもかかわらず、AWB情報の追加入力が行われた。
処理識別等を取り消す。
E0013なし
0000
入力された処理識別「A」、「F」の件数がシステム制限値を超えた。
1.処理識別に「*」を入力する。
2.該当AWB番号のマニフェスト情報を作成するには、新規に作成する。
E0014処理識別
SHB
入力者は、入力されたマニフェストページ番号のマニフェスト情報を取り扱える利用者として登録されていない。
1.搭載便名を確認し再入力する。
2.マニフェストページ番号を確認し再入力する。
3.利用者コードを確認し再入力する。
E0015便単位マニフェスト仕様
BMF
入力された便単位マニフェスト仕様は、入力されたマニフェストページ番号のマニフェスト情報に登録されていない。
便単位マニフェスト仕様を確認し再入力する。
E0016取卸地マニフェスト仕様
UMS
入力された取卸地マニフェスト仕様が、入力されたマニフェストページ番号のマニフェスト情報に登録されていない。
取卸地マニフェスト仕様を確認し再入力する。
E0017取卸地
ULP
入力された取卸地が、入力されたマニフェストページ番号のマニフェスト情報に登録されていない。
取卸地を確認し再入力する。
E0018貨物識別
AWB番号
KSB
AWB
入力された貨物識別、AWB番号が、マニフェスト情報に登録されていない。
貨物識別、AWB番号を確認し再入力する。
E0021AWB番号
AWB
入力されたAWB番号が輸出貨物情報に登録されていない。
AWB番号を確認し再入力する。
E0022AWB番号
AWB
入力されたAWB番号は、搭載便名、取卸地に便割当てされていない。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0023AWB番号
AWB
処理識別が「X」の場合に、入力されたAWB番号は既に搭載完了済である。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0024AWB番号
AWB
入力されたAWB番号はAWBまたはMAWBではない。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0025AWB番号
AWB
入力されたAWB番号は手作業移行済である。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0026AWB番号
AWB
1.処理識別が「A」または「F」の場合に、入力されたAWB番号は既に搭載完了済である。
2.処理識別が「A」または「F」の場合に、入力されたAWB番号は既にマニフェスト作成済である。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0027AWB番号
AWB
入力されたAWB番号は、搭載便名、取卸地に便割当てされていない。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0028AWB番号
AWB
入力されたMAWB番号に混載仕立情報が登録されていない。
1.処理識別に「F」を入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0029AWB番号
AWB
入力されたAWB番号は差止め貨物である。
1.処理識別に「F」を入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0030AWB番号
AWB
処理識別が「A」または「F」の場合に、入力されたAWB番号は便割当てが1件もされていない。
1.搭載便名、取卸地を確認し再入力する。
2.AWB番号等を確認し再入力する。
3.処理識別に「*」を入力する。
E0031AWB番号
AWB
入力されたAWB番号は入力者の管理する保税蔵置場に蔵置していない。
1.処理識別に「F」を入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0032AWB番号
AWB
1.入力された搭載便名が単便の場合に、入力されたAWB番号の蔵置個数と総個数が異なる。
2.入力された搭載便名がスプリット便の場合に、入力されたAWB番号の搭載便割当個数が蔵置個数より大きい。
1.処理識別に「F」を入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0033AWB番号
AWB
入力されたAWB番号は許可済の貨物でない。
1.処理識別に「F」を入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0034AWB番号
AWB
入力された搭載便名がスプリット便の場合に、入力されたAWB番号の搭載便割当個数が蔵置個数より大きい。
1.処理識別に「F」を入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0035AWB番号
AWB
入力された搭載便名がスプリット便の場合に、入力されたAWB番号が全量許可済みでない。
1.処理識別に「F」を入力する。
2.処理識別に「*」を入力する。
E0041AWB番号
AWB
入力されたULD番号がULD情報に登録されていない。
ULD番号を確認し再入力する。
E0043処理識別
SHB
登録可能なマニフェスト件数の制限値を超えている。
1.処理識別に「*」を入力する。
2.該当AWB番号のマニフェスト情報を作成するには、新規に作成する。
E0044AWB番号
AWB
入力されたULD番号がマニフェスト情報に登録されていない。
ULD番号を確認し再入力する。
E0045AWB番号
AWB
1.入力されたULD収容AWB番号はマニフェスト情報に登録されている順序と異なる。
2.マニフェスト情報に登録されているULD収容AWB番号が入力されていない。
3.入力されたULD収容AWB番号がマニフェスト情報に登録されていない。
ULD収容AWB番号を確認し再入力する。
E0046AWB番号
AWB
1.入力されたULD収容AWB番号はマニフェスト情報に登録されている順序と異なる。
2.マニフェスト情報に登録されているULD収容AWB番号が入力されていない。
3.入力されたULD収容AWB番号がマニフェスト情報に登録されていない。
ULD収容AWB番号を確認し再入力する。
E0047AWB番号
AWB
便単位マニフェスト仕様が「U」、「G」、「T」、「E」 かつ、取卸地マニフェスト仕様が「*」、「Y」 かつ、貨物識別が「B」、「T」であるにもかかわらず、有償のAWB番号が入力されている。
1.本業務を呼出し業務からやり直す。
2.貨物識別、AWB番号を確認し再入力する。
E0048AWB番号
AWB
入力されたAWB番号は既に搭載完了している。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.搭載便名を確認する。
E0049AWB番号
AWB
入力されたULD収容AWB番号は、入力されたULD番号に収容されていない。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.搭載便名を確認し再入力する。
3.処理識別に「X」を入力する。
E0050AWB番号
AWB
入力されたAWB番号に登録されているULD積付情報と便割当て情報とに矛盾が発生した。
NACCSセンターへ連絡する。
E0051AWB番号
AWB
入力されたAWB番号は既に搭載完了している。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.搭載便名を確認する。
E0052貨物識別
KSB
入力された貨物識別は、入力されたAWB番号と対応していない。(マニフェスト情報に登録されている貨物区分と一致しない)
1.本業務を呼出し業務からやり直す。
2.貨物識別、AWB番号を確認し再入力する。
E0053AWB番号
AWB
処理識別が「A」または「F」の場合に、入力されたAWB番号は、入力されたマニフェストページ番号のマニフェスト情報に追加できない。

AWB番号等を確認し再入力する。