<OLC11>
| 処理結果コード | 項目 | 項目略称 | 内容 | 処置 |
|---|---|---|---|---|
| 00000 | なし | 0000 | 正常終了
| 不要
|
| U0001 | なし | 0000 | 以下のいずれかの可能性がある。
1.当該利用者IDは、無効である。 2.当該利用者IDは、パスワード初期化後の仮パスワードからの変更を行っていない。 | 1.利用者IDが有効であるか確認する。
2.パスワード初期化後の仮パスワードからURY/URY0W業務で変更を行う。 |
| U0010 | なし | 0000 | 当該入力者は、入力された保税運送申告番号(個別運送管理番号)に係る情報登録を行った利用者と異なる。
| 保税運送申告番号(個別運送管理番号)を確認する。
|
| R0010 | 保税運送申告番号、個別運送管理番号または特定保税運送番号 貨物管理番号 | OLT CGO | 保税運送申告番号(個別運送管理番号)が入力されているにもかかわらず、貨物管理番号が入力されている。
| 貨物管理番号の入力を取り消す。
|
| R0011 | 保税運送申告番号、個別運送管理番号または特定保税運送番号 貨物管理番号 | OLT CGO | 保税運送申告番号(個別運送管理番号)が入力されていないにもかかわらず、貨物管理番号が入力されていない。
| 貨物管理番号を入力する。
|
| R0020 | 貨物管理番号 | CGO | 貨物管理番号が重複して入力されている。
| 訂正して再入力する。
|
| E0001 | なし | 0000 | 入力電文長がシステム処理可能な電文の長さでない。
| 入力電文を確認する。
|
| E0010 | 保税運送申告番号、個別運送管理番号または特定保税運送番号 | OLT | 入力された保税運送申告番号(個別運送管理番号)はシステムに登録されていない。
| 適切な保税運送申告番号(個別運送管理番号)を入力する。
|
| E0030 | 保税運送申告番号、個別運送管理番号または特定保税運送番号 | OLT | 入力された保税運送申告番号(個別運送管理番号)は既に申告済である。
| 保税運送申告番号(個別運送管理番号)を確認する。
|
| E0031 | 保税運送申告番号、個別運送管理番号または特定保税運送番号 | OLT | 入力された保税運送申告番号は「保税運送申告事項登録(OLA)」業務のみ実施されている。
| 保税運送申告番号(個別運送管理番号)を確認し、再入力する。
|
| E0040 | 保税運送申告番号、個別運送管理番号または特定保税運送番号 | OLT | 入力された保税運送申告番号(個別運送管理番号)に対する貨物情報がシステムに登録されていない。
| 適切な保税運送申告番号(個別運送管理番号)を入力する。
|
| E0050 | 保税運送申告番号、個別運送管理番号または特定保税運送番号 | OLT | 入力された保税運送申告番号(個別運送管理番号)に対するコンテナ情報がシステムに登録されていない。
| 適切な保税運送申告番号(個別運送管理番号)を入力する。
|
| E0110 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号はシステムに登録されていない。
| 適切な貨物管理番号を入力する。
|
| E0120 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号は、輸入貨物、仮陸揚貨物、積戻し貨物以外の貨物である。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0130 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号は、すでに税関手続がされている。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0140 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号は、輸入許可済または積戻し許可済である。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0141 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号は、申告・申請中である。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0150 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号が税関手続中である。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0151 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号がふ中扱い承認済、または本船扱い承認済である。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0160 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号は、仕分・仕合の親となっている。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0170 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号が混載仕分済の親B/L番号である。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0180 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号は、輸入貨物と未通関積戻し貨物の中に仮陸揚貨物が混在している。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0190 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号は、訂正保留中である。
| 税関による訂正保留解除後、再入力する。
|
| E0200 | 貨物管理番号 | CGO | 1件目の貨物が蔵入承認済貨物であるにもかかわらず、蔵入承認済貨物以外が混在している。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0201 | 貨物管理番号 | CGO | 1件目の貨物が蔵入承認済貨物でないにもかかわらず、蔵入承認済貨物が混在している。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0210 | 貨物管理番号 | CGO | 入力された貨物管理番号は輸入申告中であるが、検査指定場所がシステムに登録されていない。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| E0310 | なし | 0000 | 入力された貨物管理番号に対するコンテナ本数が、システムに登録できる制限値を超えている。
| 貨物管理番号を確認し、再入力する。
|
| W1002 | なし | 0000 | 本情報は、情報の呼び出しを行っただけであり、情報の更新を行うには再度送信する必要がある。
| 入力完了後、送信する。
|