<1DC>

処理結果コード項目項目略称内容処置
00000なし
0000
正常終了
不要
U0001なし
0000
以下のいずれかの可能性がある。
1.当該利用者IDは、無効である。
2.当該利用者IDは、パスワード初期化後の仮パスワードからの変更を行っていない。
1.利用者IDが有効であるか確認する。
2.パスワード初期化後の仮パスワードからURY/URY0W業務で変更を行う。
E0001なし
0000
入力電文長がシステム処理可能な電文の長さでない。
入力電文を確認する。
E0010なし
0000
卸コンテナリスト提出番号に対する卸コンテナ一覧テーブルが存在しない。
NACCSセンターへ連絡する。
E0020なし
0000
卸コンテナ一覧テーブルに登録データが1件も登録されていない。
NACCSセンターへ連絡する。
E0110 なし
0000
卸コンテナリスト提出番号に対する卸コンテナ一覧明細テーブルが存在しない。
NACCSセンターへ連絡する。
E0210なし
0000
当該コンテナに対するコンテナテーブルがシステムに登録されていない。
コンテナ番号を確認する。
E0220なし
0000
当該コンテナ番号は、保税地域コードまたはバースコードに蔵置されていない。
コンテナ番号を確認する。
E0230なし
0000
当該コンテナ番号に対するコンテナ情報と、船舶コードが異なっている。
コンテナ番号または船舶コードを確認する。
E0240なし
0000
当該コンテナ番号に対するコンテナ情報と、船卸港コード及び船卸港枝番が異なっている。
コンテナ番号、船卸港コードまたは船卸港枝番を確認する。
E0250なし
0000
当該コンテナ番号は、仮陸揚コンテナであり、本業務対象外のコンテナである。
コンテナ番号を確認する。
E0260なし
0000
当該コンテナ番号に対するコンテナ情報と、船会社コードが異なっている。
コンテナ番号または船会社コードを確認する。
E0270なし
0000
当該コンテナ番号は、船卸確認されていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.船卸確認業務を行う。
E0271なし
0000
当該コンテナ番号は、積荷目録提出されていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.積荷目録提出を行う。
E0280なし
0000
当該コンテナ番号は、船卸確認されている。
1.コンテナ番号を確認する。
2.起動種別「L」で登録する。
E0290なし
0000
当該コンテナ番号は、既に輸入許可となっている。
コンテナ番号を確認する。
E0300なし
0000
当該コンテナ番号は、税関による事故確認がされていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.税関による事故確認後、再入力する。
E0310なし
0000
当該コンテナ番号は差止め登録されている。
1.コンテナ番号を確認する。
2.税関へ問い合わせる。
E0320なし
0000
当該コンテナ番号は、コンテナリスト通関不可のコンテナである。
1.コンテナ番号を確認する。
2.当該コンテナについては、規定の輸入申告手続を行う。
E0330なし
0000
当該コンテナ番号はバース蔵置コンテナである。
1.コンテナ番号を確認する。
2.卸コンテナリスト提出番号を確認する。
E0331なし
0000
当該コンテナ番号のコンテナオペレーション会社が一致しない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.卸コンテナリスト提出番号を確認する。
E0340なし
0000
積荷目録情報登録者が登録されていない。
積荷目録情報登録者を確認する。
E0350なし
0000
当該コンテナは既に輸出コンテナとなっている。
コンテナ番号を確認する。
E0360なし
0000
当該コンテナ番号にコンテナサイズが登録されていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.「輸入貨物情報訂正」業務で、訂正を行う。
E0370なし
0000
当該コンテナ番号にコンテナタイプが登録されていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.「輸入貨物情報訂正」業務で、訂正を行う。
E0380なし
0000
当該コンテナ番号にコンテナ条約適用識別が登録されていない。
1.コンテナ番号を確認する。
2.「輸入貨物情報訂正」業務で、訂正を行う。