<FLF>

処理結果コード項目項目略称内容処置
00000なし
0000
正常終了
不要
U0001なし
0000
以下のいずれかの可能性がある。
1.当該利用者IDは、無効である。
2.当該利用者IDは、パスワード初期化後の仮パスワードからの変更を行っていない。

1.利用者IDが有効であるか確認する。
2.パスワード初期化後の仮パスワードからURY/URY0W業務で変更を行う。

U0002なし
0000
入力者が管理する保税地域等コードがシステムに登録されていない。
NACCSセンターへ連絡する。
U0003なし
0000
入力者が管理する保税地域に対する保税地域等コードはシステムに登録されていない。
NACCSセンターへ連絡する。
U0004なし
0000
入力者が所属する所属空港コードがシステムに登録されていない。
NACCSセンターへ連絡する。
S0001処理種別
SSB
処理種別が入力されていない。
処理種別を入力する。
S0002処理種別
SSB
処理種別に「X」、「C」、「M」、「F」以外のものが入力されている。
処理種別を確認し再入力する。
S0003割当て(変更後)便名1
WFL
割当て便名1が入力されていない。
割当て便名1を入力する。
S0004割当て(変更後)便名1
WFL
入力された割当て便名1の形式が妥当でない。
割当て便名1を確認し再入力する。
S0005割当て(変更後)便名2
WF2
割当て便名2が入力されていない。
割当て便名2を入力する。
S0006割当て(変更後)便名2
WF2
入力された割当て便名2の形式が妥当でない。
割当て便名2を確認し再入力する。
S0007割当て(変更後)便名1
WFL
入力された割当て便名1は入力者の取り扱える便名でない。
割当て便名1を確認し再入力する。
S0008割当て便用取卸地
WUU
割当て便用取卸地が入力されていない。
割当て便用取卸地を入力する。
S0009割当て便用取卸地
WUU
入力された割当て便用取卸地がシステムに登録されていない。
割当て便用取卸地を確認し再入力する。
S0010割当て便用取卸地
WUU
入力された割当て便用取卸地が国内空港ではないか外国の都市または空港コードでない。
割当て便用取卸地に適切な取卸地を入力する。
S0011取消し(変更前)便名1
CFL
取消し便名1が入力されていない。
取消し便名1を入力する。
S0012取消し(変更前)便名1
CFL
入力された取消し便名1の形式が妥当でない。
取消し便名1を確認し再入力する。
S0013取消し(変更前)便名2
CF2
取消し便名2が入力されていない。
取消し便名2を入力する。
S0014取消し(変更前)便名2
CF2
入力された取消し便名2の形式が妥当でない。
取消し便名2を確認し再入力する。
S0015取消し(変更前)便名1
CFL
入力された取消し便名1は入力者の取り扱える便名でない。
取消し便名1を確認し再入力する。
S0016取消し便用取卸地
CFU
取消し便用取卸地が入力されていない。
取消し便用取卸地を入力する。
S0017取消し便用取卸地
CFU
入力された取消し便用取卸地がシステムに登録されていない。
取消し便用取卸地を確認し再入力する。
S0018取消し便用取卸地
CFU
入力された取消し便用取卸地が国内空港ではないか外国の都市または空港コードでない。
取消し便用取卸地に適切な取卸地を入力する。
S0019処理識別
SHB
処理識別に「U」、「X」以外のものが入力されている。
処理識別を確認し再入力する。
R0001割当て(変更後)便名1
割当て(変更後)便名2
割当て便用取卸地
WFL
WF2
WUU
処理種別が「M」、「X」または「F」であるにもかかわらず、割当て便名1、割当て便名2、割当て便用取卸地が入力されている。
1.処理種別を確認し再入力する。
2.割当て便名1、割当て便名2、割当て便用取卸地の入力を取り消す。
R0002割当て便用取卸地
取消し便用取卸地
WUU
CFU
割当て便名、割当て便用取卸地と取消し便名、取消し便用取卸地が同一である。
割当て便名、割当て便用取卸地と、取消し便名、取消し便用取卸地を確認し再入力する。
R0003割当て(変更後)便名1
取消し(変更前)便名1
WFL
CFL
割当て便名1の航空会社コードと、取消し便名1の航空会社コードが異なっている。
割当て便名1と取消し便名1を確認し、再入力する。
R0004AWB番号
AWB
複数のフィールドにAWB番号等の入力がある場合に、同一の番号が存在する。
1.AWB番号等を確認して再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
R0005AWB番号
AWB
処理種別が「M」であるにもかかわらず、処理識別、AWB番号が入力されている。
1.処理種別を確認し再入力する。
2.処理識別、AWB番号の入力を取り消す。
E0001なし
0000
入力電文長がシステム処理可能な電文の長さでない。
入力電文を確認する。
E0002取消し(変更前)便名1
取消し(変更前)便名2
CFL
CF2
入力された取消し便名が輸出便情報に登録されていない。
取消し便名を確認し再入力する。
E0003取消し(変更前)便名1
取消し(変更前)便名2
CFL
CF2
入力された取消し便名が輸出便情報に登録されていない。
取消し便名を確認し再入力する。
E0004取消し(変更前)便名1
取消し(変更前)便名2
CFL
CF2
入力された取消し便は既に内部処理中である。
しばらく待ってから再入力する。
E0005取消し(変更前)便名1
取消し(変更前)便名2
CFL
CF2
入力された取消し便は既に搭載終了している。
取消し便名を確認し再入力する。
E0006取消し便用取卸地
CFU
入力された取消し便用取卸地が輸出便情報に登録されていない。
取消し便用取卸地を確認し再入力する。
E0007取消し(変更前)便名1
取消し(変更前)便名2
CFL
CF2
入力された取消し便は既に内部処理中である。
しばらく待ってから再入力する。
E0008取消し(変更前)便名1
取消し(変更前)便名2
CFL
CF2
入力された取消し便は搭載終了をしていない。
取消し便名を確認し再入力する。
E0009取消し便用取卸地
CFU
入力された取消し便用取卸地が輸出便情報に登録されていない。
取消し便用取卸地を確認し再入力する。
E0010割当て(変更後)便名1
割当て(変更後)便名2
WFL
WF2
入力された割当て便は既に搭載終了している。
1.割当て便名を確認し再入力する。
2.割当て便名を確認し別便に割当てる。
E0011割当て便用取卸地
WUU
入力された割当て便用取卸地が輸出便情報に登録されていない。
割当て便用取卸地を確認し再入力する。
E0012割当て(変更後)便名1
割当て(変更後)便名2
WFL
WF2
入力された割当て便名に対する輸出便情報のAWB件数がシステム制限値を超えた。
割当て便名を確認し別便に割当てる。
E0013割当て(変更後)便名1
割当て(変更後)便名2
WFL
WF2
入力された割当て便名に対する輸出便情報のULD件数がシステム制限値を超えた。
割当て便名を確認し別便に割当てる。
E0014割当て(変更後)便名1
割当て(変更後)便名2
WFL
WF2
入力された割当て便名がシステムに登録されていない。
1.割当て便名1、割当て便名2を確認し再入力する。
2.「フライトスケジュール登録(FSA)」業務で割当て便名を登録後、本業務を行う。
E0015割当て(変更後)便名1
割当て(変更後)便名2
WFL
WF2
入力された割当て便名は欠航便としてシステムに登録されている。
1.割当て便名を確認し再入力する。
2.「フライトスケジュール変更登録(FSB)」業務で欠航便の取消しを行った後、再度本業務等を行う。
E0016割当て便用取卸地
WUU
入力された割当て便用取卸地が輸出便情報に登録されていない。
割当て便用取卸地を確認し再入力する。
E0017割当て(変更後)便名2
WF2
入力された割当て便名2が本業務の入力日の2日前から3日後の間でない。
割当て便名2を確認し再入力する。
E0018割当て(変更後)便名2
WF2
入力された割当て便名2が本業務の入力日の2日前から3日後の間でない。
割当て便名2を確認し再入力する。
E0019AWB番号
AWB
入力されたAWB番号が輸出貨物情報に登録されていない。
AWB番号等を確認し再入力する。
E0020AWB番号
AWB
入力されたAWB番号は既に手作業移行済みである。
AWB番号等を確認し再入力する。
E0021AWB番号
AWB
入力されたAWB番号はAWBまたはMAWBではない。
AWB番号を確認し再入力する。
E0022AWB番号
AWB
入力されたAWBは既に搭載完了済である。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
E0023AWB番号
AWB
入力されたAWBは社用品ではない。
1.割当て便名、割当て便用取卸地を確認し再入力する。
2.AWB番号等を確認し再入力する。
3.「搬入情報訂正(AIB)」業務で社用品の登録を行った後、本業務を行う。
E0024AWB番号
AWB
入力されたAWBは取消し便名、取卸地に便割当てされていない。
取消し便用取卸地を確認し再入力する。
E0025AWB番号
AWB
入力されたAWBは入力者の利用できる空港で便割当てされていない。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
E0026AWB番号
AWB
入力されたAWBは入力された取消し便名に対して既に搭載完了済である。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.取消し便名を確認し再入力する。
3.処理識別に「X」を入力する。
E0027AWB番号
AWB
入力されたAWBに取消し可能個数が存在しない。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
E0028AWB番号
AWB
入力されたAWBは入力された取消し便名に対して既に搭載完了済である。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.取消し便名を確認し再入力する。
3.処理識別に「X」を入力する。
E0029AWB番号
AWB
入力された割当て便は既に搭載終了している。
1.割当て便名を確認し再入力する。
2.割当て便名を確認し別便に割当てる。
E0030AWB番号
AWB
入力されたAWBは既に30便に割当て済である。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
3.当該AWB番号でのシステム処理は不可となるので、関係者と連絡の上、貨物手作業移行にする。
E0031AWB番号
AWB
入力されたAWBは既に同一便の2つの取卸地に割当て済である。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
3.割当て便名を確認し別便に割当てる。
4.当該AWB番号でのシステム処理は不可となるので、関係者と連絡の上、貨物手作業移行にする。
E0033AWB番号
AWB
入力された割当て便名に対する輸出便情報のAWB件数の情報数がシステム制限値を超えた。
1.処理識別に「X」を入力する。
2.割当て便名を確認し別便に割当てる。
E0034AWB番号
AWB
入力されたAWBは入力者の利用できる空港で便割当てされていない。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
E0035AWB番号
AWB
入力されたAWBは既に搭載完了済である。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
E0036AWB番号
AWB
入力されたAWBは既に30便に割当て済である。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
3.当該AWB番号でのシステム処理は不可となるので、関係者と連絡の上、貨物手作業移行にする。
E0037AWB番号
AWB
入力されたAWBは既に同一便の2つの取卸地に割当て済である。
1.AWB番号等を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
3.割当て便名を確認し別便に割当てる。
4.当該AWB番号でのシステム処理は不可となるので、関係者と連絡の上、貨物手作業移行にする。
E0044AWB番号
AWB
入力されたULD番号がULD管理情報に登録されていない。
ULD番号を確認し再入力する。
E0045AWB番号
AWB
入力者の利用者コードが入力されたULDを取扱える利用者としてULD管理情報に登録されていない。
1.ULD番号を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
E0046AWB番号
AWB
入力されたULDに割当て可能なMAWBまたはAWBが存在しない。
1.ULD番号を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
E0047AWB番号
AWB
入力されたULDは既に搭載完了済である。
1.ULD番号を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
E0048AWB番号
AWB
入力されたULDは一部または全量が既に搭載完了済である。
1.ULD番号を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
E0049AWB番号
AWB
入力されたULDは一部または全量が既に搭載完了済である。
1.ULD番号を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
E0050AWB番号
AWB
入力されたULD番号に該当するULD管理情報に登録されている便名及び取卸地と、入力された取消し便名及び取消し便用取卸地が異なる。
1.ULD番号を確認し再入力する。
2.処理識別に「X」を入力する。
E0055なし
0000
処理対象となるAWBまたはULDが存在しない。
AWB番号等を確認し再入力する。
W1001なし
0000
呼出し対象となる継続情報が存在する。
出力された情報を再送信する。
W1002なし
0000
本情報は、情報の呼出しを行っただけであり、情報の更新を行うには、再度送信する必要がある。
入力完了後、送信する。