<EIO>
| 処理結果コード | 項目 | 項目略称 | 内容 | 処置 |
|---|---|---|---|---|
| 00000 | なし | 0000 | 正常終了 | 不要 |
| U0001 | なし | 0000 | 以下のいずれかの可能性がある。
1.当該利用者IDは、無効である。 2.当該利用者IDは、パスワード初期化後の仮パスワードからの変更を行っていない。 | 1.利用者IDが有効であるか確認する。
2.パスワード初期化後の仮パスワードからURY/URY0W業務で変更を行う。 |
| E0001 | なし | 0000 | システムエラーが発生しました。 | NACCSセンターに連絡してください。 |
| E0002 | なし | 0000 | 業務エラーが発生しました。 | NACCSセンターに連絡してください。 |
| E0003 | なし | 0000 | 更新対象の情報は既に他の利用者によって更新されています。 | 業務を再度実施してください。 |
| E0005 | なし | 0000 | 本業務の利用権限がありません。 | 権限のある利用者で利用してください。 |
| E0010 | なし | 0000 | 検索結果が規定件数を超えています。 | 条件を見直して再度検索してください。 |
| E0011 | なし | 0000 | 該当するものはありませんでした。 | 条件を見直して再度検索してください。 |
| E0012 | 申請先動物検疫所コード 動物種コード 品種コード 年齢単位 仕向国(地域)コード 輸送形態 搭載港コード 検査希望場所コード 荷送人コード 用途コード | SDC KNC CMC OLM SMC TRC TSKC MOC EPC US | 入力したコードは利用できません。 | 別のコードを入力してください。 |
| E0016 | なし | 0000 | 共通管理番号処理中のため本業務は利用できません。 | しばらくしてから再度実行してください。 |
| E0017 | なし | 0000 | 本申請は処理できません。 | 申請を行ったシステムを利用して処理を行ってください。 |
| E6501 | 申請先動物検疫所コード | SDC | 申請先動物検疫所は変更できません。 | 申請先動物検疫所を変更する場合は別申請で登録してください。 |
| E6502 | 申請番号 | NO | 申請が取止されたため、処理を継続できません。 | 最新の申請状態を確認してください。 |
| E6503 | 申請番号 | NO | 申請が変更登録されたため、処理を継続できません。 | 最新の申請状態を確認してください。 |
| E6504 | なし 申請番号 | 0000 NO | 申請済のため、処理を継続できません。 | 最新の申請状態を確認してください。 |
| E6505 | 申請番号 | NO | 出力対象の申請がオンラインに存在しません。 | 最新の申請状態を確認してください。 |
| E6510 | 申請番号 | NO | 受理済のため、処理を継続できません。 | 最新の申請状態を確認してください。 |
| E6527 | 申請番号 | NO | 当申請番号は登録されていません。 | 申請番号を確認してください。 |
| E6529 | 申請番号 | NO | これ以上申請変更登録できません。 | 変更を行いたい場合は別申請で登録してください。 |
| E6551 | 検査希望場所コード | MOC | 有効でない検査希望場所が設定されているため、処理を継続できません。 | 検査希望場所を修正してください。 |
| E7511 | なし | 0000 | 申請状態が不正なため処理できません。 | 申請状態を確認して処理を行ってください。 |
| E7512 | 添付ファイル削除 | TFD | 添付ファイル削除の入力と、添付ファイルの状態が正しくありません。 | 添付ファイル削除""の場合:
添付ファイルの設定が必要です。 添付ファイル削除"D"の場合: 添付ファイルが設定されている場合は、削除できません。 |
| E7513 | なし | 0000 | 添付ファイルが最大添付数を超えています。 | 当該業務の業務仕様書に記載されている制限事項を確認し、添付するファイル数を見直してください。 |
| E7514 | なし | 0000 | 添付ファイル名称が異常です。 | 添付ファイルの名称(拡張子含む)は、1文字以上35文字以下で設定してください。
また、添付ファイル名称には、使用禁止文字を使用しないでください。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照) |
| E7515 | なし | 0000 | 入力された申請番号は、既に添付ファイル登録済みです。 | 添付ファイルの変更を行いたい場合は、添付ファイル削除後に再度実施して下さい。 |
| E7516 | なし | 0000 | 入力された申請番号は、既に添付ファイル削除済みです。 | なし。 |
| E9001 | なし | 0000 | 不正な電文です。 | 正しい電文フォーマットで入力して下さい。 |
| E9017 | 申請番号 | 0000 | 申請番号の払出件数が最大に達しました。 | NACCSセンターに連絡してください。 |
| R0001 | 年齢(最小) 年齢(最大) 荷送人氏名 検査希望年月日(自) 検査希望年月日(至) 証明書交付年月日(自) 証明書交付年月日(至) | OLY OLO EPC KKDS KKDE LDF LDT | 相関による入力必須項目が入力されていません。 | 規定の条件の場合には必ず入力してください。 |
| R6500 | 検査希望年月日(自) 検査希望年月日(至) 搭載予定年月日 搭載予定年 搭載予定月 搭載予定時期 検査希望年 検査希望月 検査希望時期 証明書交付年月日(自) 証明書交付年月日(至) | KKDS KKDE TSYD TSYY TSYM TSYJ KKJY KKJM KKJJ LDF LDT | 項目間の日付が誤っています。 | 日付項目の大小関係が正しくなるよう入力してください。 |
| R6504 | 動物種コード 動物種名 品種コード 品種名 用途コード 用途名 仕向国(地域)コード 仕向国(地域)名 搭載港コード 搭載港名 検査希望場所コード 検査希望場所名 検査希望年月日(自) 検査希望年月日(至) 荷送人コード 荷送人氏名 荷送人住所(都道府県) 荷送人住所(市区町村) 荷送人住所(町域名・番地) 搭載予定年月日 | KNC KNN CMC CMN US UN SMC SMN TSKC TSKN MOC MON KKDS KKDE EPC EPN EA1 EA2 EA3 TSYD | 相関による入力必須項目が入力されていません。 | 規定の条件の場合には必ず入力してください。 |
| R6506 | 動物種コード 搭載予定年 搭載予定月 搭載予定時期 検査希望年 検査希望月 検査希望時期 荷送人コード 荷送人氏名 荷送人住所(都道府県) 荷送人住所(市区町村) 荷送人住所(町域名・番地) 荷送人住所(ビル名ほか) 荷受人氏名 荷受人住所(Street and number/P.O.BOX1) 荷受人住所(Street and number/P.O.BOX2) 荷受人住所(City name) 荷受人住所(Country sub-entity.name) 搭載予定年月日 検査希望年月日(自) | KNC TSYY TSYM TSYJ KKJY KKJM KKJJ EPC EPN EA1 EA2 EA3 EA4 IMN AD1 AD2 AD3 AD4 TSYD KKDS | 相関による入力不要項目が入力されています。 | 規定の条件の場合には入力する必要はありません。 |
| R6507 | 頭数(雄) 頭数(雌) 頭数(去勢) 頭数(無鑑別・不明) | NBM NBF NBC NBN | 相関による入力必須項目が入力されていません。 | 必ず入力してください。 |
| R6508 | 年齢(最小) 年齢(最大) | OLY OLO | 項目間の年齢が誤っています。 | 年齢項目の大小関係が正しくなるよう入力してください。 |
| R6509 | 動物種コード 用途コード | KNC US | 入力された動物種と用途の組み合わせは利用できません。 | 正しい組み合わせで入力してください。 |
| R6516 | 証明書交付年月日(自) 証明書交付年月日(至) | LDF LDT | 範囲外の日付です。 | 規定範囲の日付を入力してください。 |
| R6525 | 動物種コード 申請先動物検疫所コード | KNC SDC | 入力された動物種は、本所企画連絡室企画調整課以外の動物検疫所に申請できません。 | 申請先動物検疫所は本所企画連絡室企画調整課のコード「HX」を入力してください。 |
| S0001 | 申請番号 申請先動物検疫所コード 申請者氏名 申請者住所 連絡先電話番号 動物種コード 品種コード 用途コード 年齢(最小) 年齢(最大) 年齢単位 仕向国(地域)コード 生産地名 輸送形態 搭載船(機)名 搭載港コード 検査希望場所コード 荷送人コード 荷送人氏名 荷送人住所(都道府県) 荷送人住所(市区町村) 荷送人住所(町域名・番地) 荷受人氏名 荷受人住所(Street and number/P.O.BOX2) 荷受人住所(City name) 荷受人住所(Country sub-entity.name) 追加証明 処理状況 | NO SDC NOA AOA TOA KNC CMC US OLY OLO OLM SMC SSTN TRC VSL TSKC MOC EPC EPN EA1 EA2 EA3 IMN AD2 AD3 AD4 TKSM SSTS | 入力必須項目が入力されていません。 | 必ず入力してください。 |
| S0003 | 申請先動物検疫所コード 品種コード 仕向国(地域)コード 搭載港コード 検査希望場所コード 荷送人コード 申請番号 動物種コード 搭載予定年月日 搭載予定年 搭載予定月 | SDC CMC SMC TSKC MOC EPC NO KNC TSYD TSYM TSYJ | 桁数が誤っています。 | 規定桁で入力してください。 |
| S0004 | 追加証明 検査希望時期 搭載予定時期 年齢単位 輸送形態 | TKSM KKJJ TSYJ OLM TRC | 入力形式が誤っています。 | 正しい形式で入力してください。 |
| S0011 | 荷送人コード | EPC | 桁数が範囲外です。 | 規定桁の範囲で入力してください。 |
| S0015 | 搭載予定年 搭載予定月 検査希望年月日(自) 検査希望年月日(至) 検査希望年 検査希望月 証明書交付年月日(自) 証明書交付年月日(至) 搭載予定年月日 | TSYY TSYM KKDS KKDE KKJY KKJM LDF LDT TSYD | 対象の日付は存在しません。 | 存在する日付を入力してください。 |
| S0020 | 連絡先電話番号 年齢(最大) 年齢(最小) 輸送形態 頭数(雄) 頭数(雌) 頭数(去勢) 頭数(無鑑別・不明) 検査希望年 検査希望月 検査希望年月日(自) 検査希望年月日(至) 搭載予定年月日 搭載予定年 搭載予定月 証明書交付年月日(自) 証明書交付年月日(至) 処理状況 | TOA OLY OLO TRC NBM NBF NBC NBN KKJY KKJM KKDS KKDE TSYD TSYY TSYM LDF LDT SSTS | 半角数字以外の文字が含まれています。 | 全て半角数字で入力してください。 |
| S0022 | 申請番号 品種名 名称 用途名 AWB番号 用途コード 搭載予定時期 検査希望時期 荷送人住所(都道府県) 荷送人住所(市区町村) 荷送人住所(町域名・番地) 荷送人住所(ビル名ほか) 荷送人氏名 荷受人氏名 荷受人住所(Street and number/P.O.BOX1) 荷受人住所(Street and number/P.O.BOX2) 荷受人住所(City name) 荷受人住所(Country sub-entity.name) 追加証明 動物種名 申請者氏名 申請者住所 動物種コード 品種コード 搭載船(機)名 検査希望場所コード 荷送人コード 申請先動物検疫所コード 仕向国(地域)コード 仕向国(地域)名 年齢単位 生産地名 搭載港コード 搭載港名 | NO CMN KNA UN BLN US TSYJ KKJJ EA1~4 EPN IMN AD1~4 TKSM KNN NOA AOA KNC CMC VSL MOC EPC SDC SMC SMN OLM SSTN TSKC TSKN | 半角英数字記号以外の文字が含まれています。 | 全て半角英数字記号で入力してください。 |
| S0034 | 経歴 検査希望場所名 仕入地 仕入年月日 買付又はひき付経路 仕入地買付又はひき付経路又は係留地における家畜の伝染性疾病の有無及びその状況 ひき付中発病又は死亡した動物の頭数とその状況 備考1 備考2 備考3 | CRR MON SP SRND KMH SHK HSTJ NT1 NT2 NT3 | 使用禁止文字が含まれています。 | 補助漢字、外字、特殊記号類は使用できません。(EDI仕様書 「3.電文方式と構造」参照) |